新年を迎えると、誰もが心を新たに今年の目標や誓いを立てる。志望校への合格、就活の成功、結婚、妊娠、商売繁盛、禁煙、ダイエット……。定める目標、誓いは人それぞれだろうが、おそらくは人生で残された時間が短いという意識が強い人ほど、定めた目標や誓いを実現したい思いは強いのではないだろうか。

事件現場の国松長官が住んでいたマンション。長官は出勤のために出てきたところを狙撃された。

そんな話を持ち出したのは、ある高齢の男性受刑者の悲願が今年こそ叶って欲しいと他人事ながら思っているためだ。中村泰(ひろし)という。現在84歳。あの歴史的未解決事件、国松孝次警察庁長官狙撃事件の「真犯人」とめされる男である。

1995年3月、地下鉄サリン事件の10日後に発生したこの事件では、捜査を主導した警視庁の公安部がオウム真理教の犯行を執拗に疑い続けた一方で、刑事部は中村を本命視していたと伝えられている。中村は別件の現金輸送車襲撃事件の容疑で身柄拘束中、国松長官狙撃事件の犯行を詳細に自白。さらに獄中にいながらマスコミの取材を受け入れ、自分が国松長官を撃った真犯人だと認めたに等しい証言を重ねていた。だが結局、警視庁は中村の逮捕に踏み切らず、2010年3月に時効が成立した。

筆者は一昨年の秋頃、岐阜刑務所で無期懲役刑に服している中村に取材を申し込み、手紙のやりとりをさせてもらうようになった。この間、中村の証言に基づいて関係現場の状況も検証し、やはり中村は国松長官を狙撃した真犯人なのだろうという思いを強めている。

◆医療施設で闘病中

中村によると、国松長官の狙撃を企てたきっかけは、地下鉄サリン事件発生後、オウム真理教の捜査に及び腰だった警察に業を煮やしたことだった。オウム信者の犯行を装って警察組織のトップを狙撃すれば、警察はオウム制圧に動くと考えたという。中村は元々武力革命を志向する人物で、実際に長年そういう活動もしていた。

ただ、国松長官を狙撃後、警察が自分の予想以上に奮起してオウムを制圧したのをうけ、中村は身を挺して実行し、大成功した作戦が人知れず消えていくのを残念に思う気持ちになったという。それが、犯行を告白するに至った理由なのだそうだ。

そんな中村の悲願とは、言うまでもなく自分のことを国松長官狙撃事件の犯人だと世間に広く知らしめることだ。そのために中村はマスコミとの接触を続けた。昨年8月、取材協力したテレビ朝日の「世紀の瞬間&日本の未解決事件スペシャル」という特番で真犯人同然の扱いを受けた際にはとても嬉しそうだった。だが、実を言うと、現在は心配な状況にある。中村は病に冒され、移送された医療施設で闘病中なのである。

その連絡は昨年12月中旬、代理人の弁護士を通じてもたらされたのだが、中村は闘病中であることと共に「このような事情で取り込み中ですので、年賀のご挨拶は失礼いたします」ということまで律儀にことづけてくれた。事件は3月30日で発生20年を迎えるが、中村がそんな人間味のある人物だからこそ、筆者は願わずにいられないのだ。中村が命あるうちに少しでも多くの人に国松長官を撃った「真犯人」だと認知されて欲しい、と。

▼片岡健(かたおか けん)1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

下関女児殺害事件──最高裁が懲役30年の「冤罪判決」疑惑

いつも何度でも福島を想う

 

「僕の上告は棄却されました。昨日、片岡さんと面会したあと、最高裁からそういう通知が届きました。今は怒りとショックでいっぱいです」

11月14日、広島拘置所の面会室。そう報告してくれた湖山忠志氏(30)は気丈にふるまっていたが、その声はいつもより元気がないように思えた。無理もない。身に覚えのない殺人の濡れ衣を着せられ、懲役30年の判決が事実上確定してしまったのだから。

湖山氏が拘禁されている広島拘置所

当欄で繰り返し、「冤罪疑惑」をお伝えしてきた下関市の6歳女児殺害事件。被害女児の母親の元交際相手だった湖山氏は2010年11月28日の事件発生当初から捜査線上に浮上し、警察に執拗にマークされていた。そして決め手となる証拠もないまま、事件の半年後に逮捕。裁判でも有罪を確信させるような証拠は検察官から何1つ示されなかった。一方で裁判では、事件現場や被害者の着ていた衣服から湖山氏以外の「第三者」のDNAや毛髪、指紋が多数見つかったことが明らかになったのだが、湖山氏の無実の訴えは第一審、控訴審に続き、三たび退けられたのだ。

「それにしても、最高裁に上告趣意書を提出して、まだ半年も経っていないんですよね・・・」と湖山氏は言う。上告趣意書の提出は6月6日だから、最高裁はわずか5カ月余りで結論を出したことになるわけで、湖山氏が最高裁はちゃんと審理をしたのかと不信感を抱くのも無理はない。

◆刑務官も見抜いていた冤罪

もっとも、湖山氏は雪冤への希望を捨てたわけではない。

「これが3年とか5年の刑なら、早く務めて出ることを考えるかもしれません。しかし、僕の刑はそういう刑ではありませんから、再審で無罪を取れるようにがんばりたいと思います。刑務官も『君には、支援してくれる人もおるんやから、がんばらんといけんで』と言ってくれています」

これは以前から感じていたことだが、刑務官の中には、裁判官や検察官、警察官らより冤罪を見抜く力に優れている人が少なくない。それは被疑者や被告人と接する時間が長いことが理由だと思うが、どうやら広島拘置所にも湖山氏の冤罪を見抜いている刑務官が存在するようだ。それは1つの明るい希望ではあるだろう。

当欄で何度かお伝えした通り、この事件に関しては、山口地検の保木本正樹三席検事(当時)が在日韓国人の湖山氏に対する取り調べ中、韓国人や朝鮮人のことを「下等な人種」「人殺し集団」と言い放ったという「ヘイトスピーチ疑惑」もある。この疑惑も真相が解明されなければならない。何より、無残にも6歳で人生を終わらされた被害女児のためにも一日も早く湖山氏の雪冤と真犯人の検挙が果たされることを願いつつ、今後もこの事件のことは機会あるごとにレポートしたい。

【下関6歳女児殺害事件】
2010年11月28日早朝、母親は仕事で外出しており、小さな子供3人だけで寝ていた下関市の賃貸マンションの一室で火災が発生。火災はボヤで済んだが、鎮火後、子供3人のうち、一番下の6歳の女の子がマンションの建物脇の側溝で心肺停止状態で見つかった。女児は発見時、上半身が裸で、死因は解剖により、「首を絞められたことによる窒息死」と判明。翌年5月、被害女児の母親の元交際相手だった湖山氏が死体遺棄の容疑で逮捕され、翌6月、殺人など4つの罪名で起訴される。湖山氏は一貫して無実を訴えたが、2012年7月に山口地裁の裁判員裁判で懲役30年の判決を受け、今年1月、広島高裁で控訴棄却されていた。

《関連記事》
山口地検傍聴席占拠問題をめぐる検察庁の対応の不当性を有識者たちも認めた!(2014年5月17日)
無実を訴える下関女児殺害事件被告男性が二度目の有罪に「ただ悔しい」(2014年4月2日)
冤罪を訴える下関女児殺害事件の被告人男性が明かしたマスコミへの怒り(2014年2月24日)
無実の訴えが再び退けられた下関女児殺害事件・被告人の思い(2014年1月28日)
検察庁が現役検事の取調べ中のヘイトスピーチ疑惑を隠蔽か(2013年12月8日)
民族差別発言疑惑検事に関する筆者の情報提供を最高検監察指導部が受理(2013年10月1日)
検事の「民族差別発言」を最高検に告発した在日韓国人男性が怒りのコメント(2013年9月13日)
冤罪を訴える在日韓国人男性が取調検事の「下等な人種」発言を最高検に告発(2013年9月6日)
新聞、テレビは報じない山口地検検事の民族差別発言疑惑(2012年10月27日)
また無罪証拠が出てきた東電OL殺害事件とよく似た下関の殺人事件(2012年10月18日)

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

今日の電気も原発ゼロ『NO NUKES voice』Vol.02

 

「週刊現代」11月22日号のスクープ記事が話題だ。今年7月、埼玉県でオスの盲導犬オスカー君(ラブラドール・レトリバー)が飼い主の60代全盲男性と出勤中、何者かにフォークのようなもので背中を刺されたというニュースは日本全国を激怒させたが、同誌の追跡調査によると、実は「犯人はいなかった」というのだ。

この記事は、「現代ビジネス」にも掲載されている。記事によると、警察の大がかりな捜査で犯人がいつまでも捕まらないのは、オスカー君の背中の傷が実は刺し傷ではなく、皮膚病によるものだったからだという。記事には、オスカー君を治療した獣医師も実名で登場し、そもそも治療した際もオスカー君の背中の傷をフォークで刺されたものとは断定しておらず、皮膚病の可能性も十分あると思っていたとコメントしている。日本全国を激怒させた事件で、こんな真相が明らかになるとは驚くばかりだが……。

実を言うと、最近話題になった動物虐待事件の中には、秘かに同じような幕引きになっていた事件が他にもある。広島県呉市の猫連続虐殺事件がそれだ。

◆秘かに終わっていた警察捜査

猫の死骸が見つかった公園

呉市では2012年3月、西惣付町で上半身だけの猫の死骸が見つかったのを皮切りに同8月に1件、同10月に6件、同11月に2件…と同様の事件が断続的に発生。2013年4月までに事件は計26件を数え、週刊誌やスポーツ紙も取り上げて全国的に注目された。所轄の呉署関係者によると、当時は署長が「なんとしても犯人を捕まえろ!」と号令をかけ、この猫の事件は同署の管内で最重要事案という位置づけだったという。

ところが、呉市では昨年7月、LINE上の口論をきっかけに16歳の女子高等専修学校生が元同級生の少女ら16~21歳の男女7人にリンチされ、市内にある灰ヶ峰の山中で殺害されて遺棄されるという大事件が発覚。この事件が大々的な注目を集める一方で、呉署の最重要事案だったはずの猫の事件に関しては、続報をすっかり聞かなくなった。

猫連続虐殺事件の情報提供を求める警察のポスター。捜査本部解散後も放置され、ボロボロに

そこで今年7月、この事件がどんな現状なのか、改めて取材に動いたところ、警察捜査は意外な終わり方をしていたのである。

「昨年4月に26件目の事件があって以来、猫の死骸が見つかった情報提供はありません。一方、野犬が猫に噛みつき、ぐるぐる回していたという目撃情報があったことなどから警察は大部分が野犬の仕業だったと判断し、呉署の捜査本部も昨年6月に解散しました」(捜査関係者)

この相次ぐ猫の虐殺が仮に人間の犯行なら、そのうち大事件に発展するのではないかとも危惧されていた。それだけに本当にこの事件の犯人が野犬なら、ひと安心とも言えるのだが……。

実は地元には、「野犬犯人説」に釈然としない思いを抱えている人もいる。呉市動物愛護センターの佐々木一隆所長だ。

「昨年6月頃、警察からうちに『野犬の捕獲をしっかりやって欲しい』と要請がきたのです。今思えば、警察はあれで事件を幕引きしたのでしょう。ただ、事件が本当に野犬のせいなのかは疑問です。呉は決して野犬の多い地区ではないですから……」

野犬たちがある日を境にピタリと猫殺しをやめるかというと、たしかに疑問だ。筆者は地元で猫の死骸が見つかった現場を見て回ったが、市の中心部に近い公園など、野犬が猫を襲うために出現する場面がイメージしにくい現場もあった。報道によると、7月にあった佐世保の女子高生殺害バラバラ事件では、犯人の女生徒が「事件前に猫を解剖した」と供述しているという。呉市で今後、大変な事件が起きて、実は犯人はあの猫の……などという事態にならないことを願うばかりだ。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

 

2007年に上梓した著書「反転 闇社会の守護神と呼ばれて」(幻冬舎)がベストセラーになった元特捜検事で、元弁護士の田中森一氏が11月22日、都内の病院で死去した。享年71歳。2001年、巨額の詐欺事件の容疑で古巣の東京地検特捜部に逮捕されて懲役3年の実刑判決を受け、2008年にも別の詐欺事件の容疑でやはり古巣の大阪地検特捜部に逮捕されて懲役3年の実刑判決を受けた。2012年に仮釈放され、講演や執筆の活動をしていたが、胃がんを患い、闘病の日々だったという。

そんな逝去の情報がヤフーのトップニュースになるほど著名な田中氏だが、その名前が和歌山カレー事件の裁判でも取り沙汰されたことはほとんど知られていない。

それは2001年8月8日、和歌山地裁であった林眞須美死刑囚(53)の第73回公判で起きた出来事だった。証人出廷した林死刑囚の夫・健治氏が、この事件の捜査と第一審の公判を担当した小寺哲夫検事(現札幌地検検事正)にこんな不正があったと告発した。

「取り調べの時、小寺検事からこんなことを言われたのです。『お前の弁護士は愛犬家殺人で敗訴し、大阪府知事選に立候補して敗れた弁護士で、それを後押ししとったのが共産党や。お前、えらい目に遭うぞ。東大阪市長の収賄事件をやっとる、わしの知り合いの弁護士を紹介してやるから、今の弁護士はすぐに解任しろ』と」

取調官が被疑者に対し、弁護人の悪口を言って揺さぶりをかけるのはよくあることだ。しかもこの事件で検察は、自分でヒ素を飲んで保険金詐欺をしていた健治氏に対し、林死刑囚にヒ素を飲まされたというデッチアゲのストーリーを押し付けようとしていた。そのため、取り調べで調書作成を拒否し続けた健治氏に対し、小寺検事がこんな問題発言をしたというのは「いかにもありそうな話」だ。

しかし当然、小寺検事はこれを認めなかった。そして健治氏の告発を覆そうと、「あなたと初めて会った日、私は弁護士の話をした記憶はないですよ」「それはいつの話ですか」としつこく問い詰めた。すると、今度は弁護人の小林つとむ弁護士が「言った日が違うとか、そんな瑣末な尋問をしなさんな」と小寺検事を批判し、田中氏の名前を公判で明らかにしたのだ。

小林弁護士「そんなことをするなら、まずは私たちに謝ってからにしなさい。あなたのお知り合いの田中森一弁護士に弁護人を替えたらいいとかいう話をしたんでしょう」

小寺検事「何を根拠にそんなことを言うんですか。私は、田中先生とは関係ありませんよ」

写真は札幌地検のホームページ。小寺検事は現在、同地検の検事正に出世している

田中氏は当時、大阪の有名ヤメ検弁護士だったから、小寺検事が田中氏と親しい間柄で、健治氏に弁護人として紹介しようとしたというのも「いかにもありそう話」だ。取り調べが可視化されていないため、この時は水掛け論にしかならなかったが、筆者は後年、都内で田中氏の講演会場に押しかけ、事実関係を確認したことがある。

結論から言うと、田中氏は自分の名前がこのような形で取り沙汰されたことはまったく知らないようだった。しかし、小寺検事のことはよく知っているようだった。

「小寺だろ。知ってる、知ってる。ずっと大阪(の勤務)だろ。後輩だよ」

田中氏はこのように実にあっさりと、「田中先生とは関係ない」という小寺検事の釈明は嘘だと言ったに等しい証言をしてくれたのだ。もちろん、小寺検事の釈明のうち、この部分が嘘であっても、小寺検事が取り調べ中に健治氏に弁護人の悪口を言い、解任を勧めたことまで事実だと証明されるわけではない。しかし、健治氏と小寺検事では、どちらが本当のことを言っていて、どちらが嘘つきかはもはや自明だろう。

それにしても、田中氏はこの時、突如押しかけた一面識もない筆者のぶしつけな質問にも実に気さくに答えてくれたものだと改めて思う。和歌山カレー事件が冤罪だという話を伝えると、「えっ、和歌山カレー事件も冤罪って話があるの!?」「支援団体とかあるの!?」と目を大きくして、興味津々という様子だった。この時はゆっくり話ができる状況ではなく、その後はもう会う機会はなかったが、そんな筆者でも田中氏には良い印象を今も抱いている。その死を悲しんでいる人、惜しんでいる人はきっと多いのだろうと思う。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

 

 

当欄で過去4回取り上げた宮崎家族3人殺害事件。殺人罪などに問われた奥本章寛被告(26)は宮崎地裁の裁判員裁判で死刑判決を受けたが、地元では死刑回避を求める支援運動が盛り上がり、被害者遺族が最高裁に「第1審からのやり直し」を求める上申書を提出するなど、異例の事態となった。だが10月16日、最高裁は奥本被告の上告を棄却。奥本被告はその後、判決訂正の申立も退けられ、ついに死刑判決が確定した。

奥本被告はこれまで1日に1回の面会、2通の手紙の発信が認められていた。が、死刑判決の確定後は処遇が変わり、弁護人や親族以外とは面会、手紙のやりとりがほとんどできなくなる見通しだ。そこで筆者は10月31日、奥本被告に現在の心境や今後の予定などを聞くため、宮崎刑務所を訪ね、面会してきた。

前回面会した際は初対面にも関わらず、どんな質問にも率直に答えてくれた奥本被告。今回は死刑判決の確定を間近に控えた中での面会だったが、前回同様、1つ1つの質問に率直に答えてくれた。奥本被告が妻、生後5カ月後の息子、養母(妻の母)という家族3人の命を奪ったことは紛れもない事実だが、そこに至るまでには複雑な事情が重なっていたことが思い返された。以下、この日の奥本被告との面会室でのやりとりを取材メモに基づいて紹介しよう。

宮崎刑務所は宮崎市郊外ののどかな田園地帯にある

◆死刑でおかしくないと思っていた

── 上告が棄却されたのをどうやって知りましたか?
「上告棄却は夕方6時のラジオニュースで知りました」

── その時はどう思いましたか?
「ああ、やっぱりな、と思いました。自分のしたことを考えれば、死刑でおかしくないと思ってましたから」

── ショックを受けたり、落ち込んだりはしなかったですか?
「少しは動揺しましたよ」

── 上告が棄却され、何か生活に変化はありますか?
「とくに変化はなく、生活はいつも通りです。本を読んだり、写経・書写をしたり、絵を描いたり。手紙を書くのは増えました。手紙は平日2通しか出せないのですが、今までお世話になった方々の全員に出せるだけ出そうと思っています」

── お世話になった方々とは?
「主に支援者の方々で、その他に文通だけしていた方々もいます」

── 上告が棄却されてから、色んな人が面会に来ているのでは?
「上告を棄却されてからは今のところ、一般面会はほぼ毎日、誰かがお越しくださっています」

── それはやはり嬉しい?
「嬉しいですね。お礼の手紙を送るのが間に合いませんが」

── 死刑判決が確定すると、どういう処遇になるかはもうご存知ですか? たとえば、家族や弁護人以外とはほとんど面会も手紙のやりとりもできなくなることとか?
「本を読んだりして知っています」

── 面会や手紙のやりとりが制限されることはどう思いますか?
「制限はされたくないですね。でもあきらめています」

死刑判決が確定すると、外の世界と隔絶された生活になることは承知していた奥本被告。だが、その語り口はとても落ち着いていた。もしも自分が同じ立場に置かれたとして、ここまで平静を保っていられるだろうかと、ふと考えさせられた。

翌日から矯正展があるため、いつもと雰囲気が違った10月31日の宮崎刑務所

◆絵は被害者を想いながら描いている

上告棄却後もとくに生活に変化はないという奥本被告。被害者遺族に弁償するため、獄中でポストカードの製作に励んでいることは前回お伝えした通りだが、その作業も変わらず続けているようだ。

── ポストカードにするための絵は現在どうですか?
「自分は技術がなくそんなに上手くは描けません。でも今、描き上がっている絵は前回のもの(ポストカード)より少しはマシな絵になったと思っています」

── あれはどうやって描いているんですか?
「以前は昔見たことがある花や風景を思い出して描いていましたが、それには限界がありましたので、今は花の図鑑を観たり、写真などを見て、絵を描いています。見る写真は花や私の古里の風景、その他の風景です。写真は父に頼んで送ってもらい、その他に支援者が送ってくれます」

── 私が見たポストカードの絵はほのぼのとした暖かみが感じられましたが、こういう絵を描こうと何か考えながら描いていることはありますか?
「暖かみのある、やさしい、やわらかい絵を描きたいとは思っています」

── 心の琴線に触れたものをそのまま描いているような感じでしょうか?
「そうですね。絵を描く時は写経や書写をする時と同じような心境です。被害者3人のことを想いながら描いています。とくに妻と息子のことを想って、心の琴線に触れたものを2人に重ねて描いています」

── それが、償いの気持ちを持ちながら絵を描いているということですか?
「命を奪ってしまい、申し訳ないと思いながら描いています。僕は、絵を描くことは被害者3人に対する償いの1つだと思っています」

── 本はどんな本を読んでいますか?
「最近読んだのは、『ゲドを読む。』というゲド戦記に関する本です。色んな人がゲド戦記を読み、感想を言っているような内容の本です。支援者の中にジブリファンの方がいて、先日もジブリ関連の本を4冊差し入れてくれました」

◆再審と恩赦を考えている

上告棄却後もこれまでと変わらぬ生活を送っている奥本被告だが、死刑確定後のことも色々考えているようだ。

── 再審の請求をされることなどは考えていますか?
「再審の請求と恩赦の出願を考えています。10月16日に上告が棄却され、その日の夜まではこの結果(死刑)を潔く受け入れて死のうと考えていましたが、色々と考えた結果、その考え・気持ちはまったくなくなりました。今後も内省を深め続けるために、恩返しのために、償いのために最後までしぶとく生きることにしました。なので、そのためにできることはすべて行うつもりです」

── 反省をするとか、償いをするというのは、具体的にはどういうことをしようと考えていますか?
「反省は、僕が犯した罪と自分自身に最後まで向き合い続けることで、それが一番大切だと思っています。よりよく反省するために、主に浄土真宗ですが、仏教を学び続けます。償いは、被害者遺族に命ある限り、謝罪し続けることと、被害弁償金をお渡しし続けることです。被害者遺族に対する償いはこれくらいしか思いつきません」
「僕は、被害者3人の尊い命を奪うことによって、仏教によって、命の大切さ、尊さを明確に知らされました。なので、自分の命を大切に守るようにできる限り努力すべきだと考えています。それが、奪ってしまった被害者3人の尊い命に対する償いの1つだと思っています」

── ひとくちに償いと言っても難しいですね。
「難しいです。謝罪するのは大切なことだと思いますが、謝罪するだけではいけません。お金を払ったからと言って、とくに何も変わりませんが、何もしないよりはいいと思うんです。絵を描くという方法でお金を払えるのは、支える会の方々や黒原弁護士がチャンスをつくってくれたからです。まさか自分の描いた絵が売れてお金になるとは思ってなかったですから。せっかくつくってもらったチャンスですから、絵は描き続けたいと思っています。また、死刑が確定しても請願作業というのがあるそうなので、絵がダメな場合、それをしてお金を払うことも考えています。報酬はとても安いので、あまり大きな金額は払えないかもしれませんが」

── あと、恩返しとは?
「支える会の方々や黒原弁護士らに対して、何か恩返しがしたいと思っていました。死刑確定者になりますので、僕にできる唯一の恩返しは、最後まで償おうとする姿を、必死に生きようとする姿を見せることだと思っています」

◆死ぬ時も福岡がいい

── 先日面会させてもらった際、奥本さんは「死刑が怖いという思いは今のところ、あまりない」と言っていましたが、上告が棄却されて死刑判決が確定することになり、死刑への恐怖は出てきていますか?
「それはやっぱり少しありますね。これからはいつ死刑執行されてもおかしくないですから。不安や恐れはありますよ」

── ただ、こうして話していて、あまり落ちこんでいる感じにも見えませんけど?
「そうですか(笑)。黒原弁護士は最後まで付き合ってくださるようなので、僕も最後まで償おう、生きようと思っています。それに、しなければいけないことがたくさんあるので、落ち込んでいる暇がないです」

── 上告が棄却された後、お父さん、お母さん、弟さんたちとは会いましたか?
「父と母は面会に来てくれました。母は普通にしっかりしていましたが、父がショックを受けていましたね。涙目になっていて、落ち込んでいるのがよく顔に出ていました。あの父の様子は、僕もつらかったですね」

── Yさん(筆者注:第1審からのやり直しを求める上申書を最高裁に提出した被害者遺族。奥本被告の妻の弟)も面会に来てくれたんでしょうか?
「10月20日に来てくれました。嬉しかったですね」

── 死刑判決確定後はYさんとも面会や手紙のやりとりができるように請求するのでしょうか?
「そのつもりです。福岡拘置所に移送になれば、Yさんも他の拘置所よりは面会に来やすいはずです。福岡拘置所に行きたいです。福岡で生まれ育ったので、死ぬ時も福岡がいいです(筆者注:奥本被告は高校卒業後、自衛隊に入隊してから宮崎に移り住んだ。死刑判決確定後は現在の宮崎刑務所から刑場のある施設に移送されるが、管轄的に福岡拘置所に移送される可能性が高い)」

以上、奥本被告と面会した際のやりとりだが、この面会後に奥本被告から届いた手紙の一節も紹介しておきたい。奥本被告は面会の際、「内省を深め続けるためや恩返し、償いのために最後までしぶとく生きることにした」と語っていたが、手紙ではその真意が改めて次のように綴られていた。

《私が今、考えていること(再審や恩赦)はまったく潔くありませんが、間違っていないと思っています。私は、被害者3人の命をある日突然奪ったのですから、私が死ぬ心の準備をするのはおかしいです。私も死ぬ時は、死ぬつもりがまったくない状態で死ぬべきです。最後までしぶとく生きるつもりです》

死刑確定後も生き続けようとする奥本被告に対し、反感を抱いた人もいるかもしれない。しかし、奥本被告が生き続けようとするのは、死ぬ時は被害者たちと同じ恐怖や苦しみを味わうべきだという覚悟を決めたうえでの選択なのだ。死刑判決が確定し、筆者も奥本被告と接点を持つのが難しくなることは確実だが、今後も奥本被告の動向は可能な限りフォローしていきたい。

【宮崎家族3人殺害事件】
宮崎市花ケ島町の会社員・奥本章寛被告(当時22)が2010年3月1日、自宅で妻(当時24)と長男(同生後5カ月)、妻の母(同50)を殺害した事件。奥本被告は同年11月17日、宮崎地裁の裁判員裁判で死刑判決を受け、さらに2012年3月22日、福岡高裁宮崎支部で控訴を棄却され、死刑判決を追認される。現在は最高裁に上告中だが、あす16日、判決公判が開かれる。地元では減刑を求める支援活動が盛り上がり、被害者遺族も最高裁に「第一審からのやり直し」を求める上申書を提出する異例の事態になっている。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

みずほ銀行・司法官僚天下り利権!など注目記事満載の『紙の爆弾』12月号発売中!

事件があったマツダの工場。引寺はこの正門から突入した

2010年6月、広島市南区のマツダ本社工場に自動車で突入して暴走し、社員12人を死傷させた引寺利明(47)。「現場の工場で期間工として働いていた頃、他の社員の集スト(集団ストーカー行為)に遭い、マツダに恨みがあった」という特異な犯行動機を語り、裁判では妄想性障害と認定されたが、責任能力も認められて昨年秋、無期懲役判決が確定した。引寺は今、どんな日々を過ごしているのか。前2回に引き続き、引寺が今年9月に岡山刑務所の面会室で筆者に語った本音の言葉をお伝えする。

被害者や遺族に対する罪の意識がないことをまったく隠さない引寺。「何の恨みもないのに、でかいことをやろうという思いだけでやった事件じゃない」と言うが、これまでの経緯を振り返ると、裁判中に法廷で不規則発言を繰り返すなど、自分の犯行を誇示するような言動も目立った。この男の思考回路は一体、どうなっているのか。筆者は今改めて、犯行後の「あの発言」について、尋ねた。

◆「秋葉原を超えた」発言の真意

── 事件の直後、知人の男性に電話して、「ワシは秋葉原を超えた」と言ってましたよね?
「ああ、事件の直後はそう思ったんよね。いっぱい撥ねたんで、ワシは秋葉原の事件よりたくさん殺したのう、と。実際に死んだ人は1人じゃったけどね」

マスコミ報道により、この「秋葉原を超えた」発言が有名になった引寺被告。この発言については、2008年に7人が死亡した秋葉原無差別殺傷事件を引き合いに出し、自分の犯行を誇示したものだと一般に認識されてきた。しかし、引寺本人としては、単純に「秋葉原の事件より多くの人間を殺してしまった」と言っただけだったというのである。

「あとで、1人しか死んでないと聞かされて、ワシはびっくりしたけえね」と引寺はシレっと言う。たしかに自動車を猛スピードで走らせ、何ら手加減することなく12人も撥ねたのだ。秋葉原無差別殺傷事件より多くの死者が出たと思い込んでも無理はないかもしれない。

「いずれにしても、“真相”が明らかにならんことには、怒りばっかりでね。ワシは今も怒っとるけえ」
現在、自宅アパートに侵入する「集スト行為」をしていた犯人は、実はマツダの社員らではなく、自分の父親と不動産会社の社長だったと主張している引寺。その“真相”が公に明らかにならない限り、怒りの気持ちばかりで、被害者や遺族への罪の意識はまったく持てないというわけである。

◆「被害者や遺族は“真相”を知る権利がある」

引寺はさらにこんなことも言った……。
「被害者や遺族の人がワシと話してみたいなら、自分がなんで事件を起こしたんかいうことをイチから説明してもええんじゃけどね。被害者や遺族の人はワシに対し、恨みつらみをぶつけてくれてもええしね」
── 被害者や遺族は引寺さんと関わりたくないと思いますよ。
「それなら片岡さんが遺族の人に会いに行って、ワシの代わりに“真相”を伝えてくれてもええよ。片岡さんなら第三者じゃろう」
── ぼくが引寺さんの伝言役として会いに行けば、やはり被害者や遺族の人はいやがると思いますよ。
「でも、被害者や遺族には“真相”を知る権利があると思うんよ。Aさん(=引寺に“真相”を教えたとされる知人男性)の言うことも100%正しいとは言えんけど、ワシはこれが“真相”じゃと思いよるけえ。遺族も“真相”は知りたいじゃろう。いずれにしても、“真相”が明らかにならんことには、自分は怒りのほうが強いけえ、謝罪感情はどっかに飛んで行ってしまうんよ。ワシは裁判で『引寺は妄想性障害じゃ』とキチガイみたいにされとるわけじゃけえね」

◆「死刑上等のつもりでやった」

この引寺の発言を聞き、身勝手なことばかり言いやがって――と思った人もいるかもしれない。だが、少なくとも筆者には、引寺自身は決して遺族を冒涜しているつもりはなく、「遺族は自分の話を聞きたいはずだ」と本気で思っているような印象を受けた。一方で、引寺はこんなことも言う。
「ワシについては、検察が『完全責任能力はあるけど、精神障害の可能性があるんで、極刑は躊躇する』ゆうて無期懲役を求刑したじゃろう。あれはワシとしては、納得いかんのんよ。ワシは死刑上等のつもりでやったんじゃけえ」

── 死刑上等ということは、死刑は怖くないんですか?
「う~ん、それはわからんよね。(犯行を)やる時は何も考えとらんかったけえ。実際に死刑判決受けて、拘置所に入れられて、毎朝、刑務官が部屋の前をコツ、コツ、コツいうて足音させて歩いてきて、部屋の前でノックしてきたら怖いかもしれんよ。でも、ワシは現実にそうなってないけえ。仮にワシが死刑判決受けて、今は広拘(広島拘置所)におって、片岡さんから『死刑は怖いですか』と訊かれたら、『怖い』と言うかもしれんけどね。まあ、今、現実に死刑判決受けとる人らは死刑が怖いんかもしれんね。こないだ2人執行されたニュースあったけど、あん時も死刑判決を受けとる人らは怖い思うたかもね」

死刑制度の是非をめぐっては、犯罪抑止効果があるのか否かということも論点の1つだが、少なくとも引寺に対しては、死刑制度の犯罪抑止効果はまったく発揮されなかったようである。引寺は無期懲役囚として送る刑務所生活について、こんなことも言った。
「まあ、こういう生活がいつまで続くんかのうと思うたら、たいぎい(=面倒くさい)気持ちになることもあるね。そういう時は『死刑のほうがよかったのう』と思ったりもするわ。まあ、もしも“真相”がきちんと明らかにされて認められとったら、死刑にされてもワシは満足じゃったろうね。今は“真相”が明らかにならんけえ、怒っとる。それだけじゃけえ。その怒りのせいで、謝罪感情が飛んでっとるんじゃけえ」

◆「刑務所に来て、甘党になった」

── 被害者や遺族のことがまったく気にならないわけではないんですか?
「ワシも人間じゃけえ、そういう感情がないわけじゃないよ。被害者や遺族らが今どうしよんかのお、とは思うね。ただ、ワシの中では事件が風化しよんよ。広拘におった時は被害者や遺族のこともみんな、フルネームで覚えとったんじゃけどね。今は苗字くらいしか出てこんもん。被害者や遺族はワシのこと、どう思うとんかのお……。じゃけど、不思議なんは、裁判の時に傍聴席からワシに罵声浴びせる被害者や遺族が誰もおらんかったことよ。ワシが逆の立場じゃったら、絶対に傍聴席から罵声浴びせるじゃろうと思うけどのお。片岡さんでも浴びせるじゃろう」

引寺はそうしみじみ語った。刑務所生活では、月に1回出る「ぜんさい(善哉)」が楽しみだそうで、こんなことも楽しそうに話していた。
「シャバにおる時は辛党の人でも刑務所に来たら、みんな甘党になるんよ。ワシもシャバにおる時は、ぜんざいなんか1年に1回食べるかどうかじゃったけど、こっち来てから好きな物ランキングが上がったけえね」
筆者はそんな引寺の話を聞きながら、被害者や遺族が傍聴席から引寺に罵声を浴びせなかった理由が察せられたような気がした。この男に罵声など浴びせても、まったくこたえないだろうし、空しいだけだ――。被害者や遺族はそう思ったのではないか。

引寺の人物像、現状については、今後もまた随時お伝えしたい。

【マツダ工場暴走殺傷事件】
2010年6月22日、広島市南区にある自動車メーカー・マツダの本社工場に自動車が突入して暴走し、社員12人が撥ねられ、うち1人が亡くなった。自首して逮捕された犯人の引寺利明(当時42)は同工場の元期間工。犯行動機について、「マツダで働いていた頃、他の社員たちにロッカーを荒らされ、自宅アパートに侵入される集スト(集団ストーカー行為)に遭い、マツダを恨んでいた」と語った。引寺は精神鑑定を経て起訴されたのち、昨年9月、最高裁に上告を棄却されて無期懲役判決が確定。責任能力を認められた一方で、妄想性障害に陥っていると認定されている。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

タブーなき『紙の爆弾』最新号絶賛発売中!

 

 

引寺が服役している岡山刑務所

2010年6月、広島市南区のマツダ本社工場に自動車で突入して暴走し、社員12人を死傷させた引寺利明(47)。「現場の工場で期間工として働いていた頃、他の社員の集スト(集団ストーカー行為)に遭い、マツダに恨みがあった」という特異な犯行動機を語り、裁判では妄想性障害と認定されたが、責任能力も認められて昨年秋、無期懲役判決が確定した。引寺は今、どんな日々を過ごしているのか。前回に引き続き、引寺が今年9月に岡山刑務所の面会室で筆者に語った本音の言葉をお伝えする。

すでにお伝えした通り、今も被害者や遺族に対する罪の意識がまったく無い引寺。「刑務所は“更生”する施設じゃなくて、(他の受刑者と)“交流”する施設」とまで言い放った。だが、その語り口にはどこか達観したような様子も感じられた。

◆「仮釈のことは今は考えん」

── 引寺さんは仮釈放が欲しいとは考えないんですか?
「ワシは考えんね。いま考えてもどうしようもないけえ。(仮釈放が)あるとしても、だいぶ先のことじゃろう。たいぎい(=面倒くさい)けえ、考えんわ」

── 無期懲役ですからね。
「無期の場合、ここ(=岡山刑務所)から出る人は1年に1人おるかどうかじゃね。今は無期じゃと30年以上入るけど、ほとんど小さい箱になって(と言いながら骨壷を胸の前に抱くような仕草をして)、出るんじゃろう。無期で入ってくる人と出る人を比べたら、入ってくるほうがだいぶ多いもんね。無期の人間は出れれば、ラッキーいうことじゃろうね」

引寺は罪の意識がまったく無い一方で、「シャバ」への未練もあまり感じていないようだった。それにしても、と筆者は思う。引寺が現在、自分のアパートに侵入する「集スト行為」を行っていたのはマツダの社員ではなく、実は自分の父や不動産会社の社長だったと主張するようになっているというのはすでにお伝えした通りだ。仮にその主張が事実ならば、引寺は「集スト行為」とは無関係のマツダの社員たちを死傷させたことになるのであるが……。

── 引寺さんのアパートに侵入していたのがお父さんや不動産屋の社長だったと思うなら、無関係なのに被害に遭ったマツダの人たちに悪いことをしたと思わないですか?
「いや、そりゃ思わん。親父や不動産会社の社長がワシのアパートに侵入しよったんなら、ワシが言いよったことが妄想じゃなかったことになるじゃろう。つまり、ワシがマツダでロッカーや車にイタズラされよったこともホンマじゃったと証明されることになるんじゃけえ」

つまり、こういうことらしい。引寺の裁判では事実上、引寺が主張する集団ストーカー被害はすべて「引寺の妄想」だったと結論されている。だが、自分の父親や不動産会社の社長が引寺のアパートに侵入していたのなら、少なくとも引寺の主張のうち、「自宅アパートに何者かが侵入していた」という部分は事実だったと証明される。ひいては、マツダの工場での勤務時にロッカーや車にいたずらされたと主張している件も妄想ではなく事実だったと証明される――それが引寺の考えなのだ。

◆本心で話してはいるのだが……

筆者が賛同しかねていると、引寺は筆者の心中を察したのか、こう水を向けてきた。
「ホンマの話、片岡さんはどう思いよん? やっぱり少なからず、(集団ストーカーに遭ったという話は)ワシの錯覚じゃと思いよん?」
「……少なからず、そう思っていますね」と筆者は正直に答えた。
すると、引寺は「そうか……」と少し残念そうにしながらも念押しするようにこう言った。
「でも、ワシが(マツダに)何の恨みもないのに、ただデカイことをやってやろうという思いだけで事件を起こしたんじゃないんはわかってくれたかね?」
今度は筆者も「そうですね。それはわかりました」と答えた。昨年の春頃から一年半以上、面会や手紙のやりとりを重ねてきて、引寺が常に本音で話していることだけはわかっていた。マツダの工場で働いていた頃に集団ストーカー被害に遭ったことが犯行動機だという引寺の言葉は、間違いなく本心だ。

だが、しかし――と筆者は思う。引寺は事件を起こして以来、自分の犯行を誇示するような言動もしばしば見せてきた。公判で不規則発言を繰り返したのは、その最たるものだろう。控訴審の判決公判では閉廷時、裁判長に食ってかかった挙げ句、「このワシがマツダに黒歴史を刻んでやった! よう覚えとけ!」と大声で叫びながら退廷していった。それまでに何度も面会してきた筆者には、あれが引寺のパフォーマンスだということはすぐわかった。引寺は決して激高し、我を忘れてあのような発言をする人間ではない。

また、引寺は犯行直後に知人男性に電話した際、「ワシは秋葉原を超えた」と、2008年に7人が死亡した秋葉原無差別殺傷事件を意識したような発言をし、犯行を誇示していたと伝えられている。引寺という男の思考回路は一体どうなっているのか――。[つづく]

【マツダ工場暴走殺傷事件】
2010年6月22日、広島市南区にある自動車メーカー・マツダの本社工場に自動車が突入して暴走し、社員12人が撥ねられ、うち1人が亡くなった。自首して逮捕された犯人の引寺利明(当時42)は同工場の元期間工。犯行動機について、「マツダで働いていた頃、他の社員たちにロッカーを荒らされ、自宅アパートに侵入される集スト(集団ストーカー行為)に遭い、マツダを恨んでいた」と語った。引寺は精神鑑定を経て起訴されたのち、昨年9月、最高裁に上告を棄却されて無期懲役判決が確定。責任能力を認められた一方で、妄想性障害に陥っていると認定されている。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

タブーなき『紙の爆弾』最新号絶賛発売中!

 

奥本被告が拘禁されている宮崎刑務所

JR宮崎駅からタクシーで約30分、宮崎刑務所は山すそに広がる田園地帯にあった。広々とした敷地には県木のフェニックスなど南国の木があちらこちらに立っていて、のどかな雰囲気を醸し出していた。筆者が奥本章寛被告(26)と面会するため、この刑務所を訪ねたのは9月12日のことだ。

妻と生後5カ月の長男、養母(妻の母)の3人を殺害し、裁判員裁判で死刑判決を受けた奥本被告。あす16日、最高裁で上告審の判決公判が開かれるが、地元では減刑を求める支援活動が盛り上がり、被害者遺族の1人(妻の弟。奥本被告にとっては義理の弟)が奥本被告と面会したうえで「第一審からのやり直し」を希望する上申書を最高裁に提出する異例の事態になっている。

そんな異例の事件の張本人、奥本被告はどんな人物なのか。その人となりに触れてみたく、筆者はこの日、宮崎まで面会に訪ねたのだった。4日前の9月8日、最高裁で開かれた公判で弁護側、検察側が弁論して上告審も結審しており、奥本被告にあとは判決を待つばかりとなった心境を訊いてみたいという思いもあった。

面会室に現れた奥本被告はタンクトップに短パンというラフな姿だった。第一印象を率直に記せば、朴訥な田舎の青年というイメージ。顔写真はマスコミ報道で目にしていたが、報道のイメージより色白であるように思った。小柄で細身だが、タンクトップから伸びた腕は筋肉質で、均整のとれた体つきをしている。それは小学校から高校まで続けた剣道、高校卒業後に入隊した自衛隊で鍛えられた賜物かもしれない。

「はじめまして、片岡です」というと、奥本被告も「はじめまして。奥本です」と挨拶してくれた。「健康そうですね」というと「そうですね」と笑顔で返してくれた。筆者はこれまでにマスコミで「凶悪犯」と騒がれた人物にはけっこう会ってきたが、そういう人物たちの大半が実際に会ってみると、「普通の人」だった。奥本被告もまたそうだった。

◆「みなさん、普通の人だと言ってくれます」

奥本被告とは事前に少し手紙のやりとりをし、8月末に中津市であった支援者たちの集会に行ってみたいという考えを伝えていた。そして実際にその集会に行ったことを伝えると、「中津に来られた話は聞いています。いっぱい写真を撮っていたとか」と言われ、少し恥ずかしかった。筆者は取材に行くと、たいてい普通の取材者より多く写真を撮ってしまう。元来心配性で、ちゃんと良い写真が撮れているか不安になり、ついシャッターを多く押してしまうのだ。

「集会には随分大勢来ていましたね」と言うと、奥本被告は「椅子が足りなかったと聞いています」とてらいなく言った。筆者は集会に来ていた人たちの雰囲気から、奥本被告が生まれ育った地域の人たちが多く集まっていたのかと思っていたのだが――。
「いえ、地域の方々はむしろ少なくて、知らない方々のほうが多いと思います」と奥本被告は言う。

── そうなんですか?
「控訴審が終わってから支える会ができて、知らない人から手紙をもらったり、面会に来てくれたりして、人数も増えて行ったんです。中心でやってくれている人達も元々面識がなかった方々ばかりなんですよ」

── 荒牧さん(※中津市の集会で司会役を務めた人)とかもそうなんですか?
「そうですね」

── そうだったんですね。知らない人から手紙がきたりするのはどういう思いですか?
「とてもありがたいことだと思い、嬉しいですね。応援してくれるようなことを書いてくれていますし」

奥本被告は何を聞いても、率直に答えを返してくる青年だった。遠方からふらりとやってきた見ず知らずの取材者に対し、わりと最初から心を開いて話してくれているような印象を受けた。以下、取材メモに基づき、この日の筆者と奥本被告のやりとりを紹介しよう。

── 面会にきた人たちの反応はどうですか?
「みなさん、(自分のことを)会ってみたら普通の人だと言ってくれますね」

── やっぱりみんな怖い人だというイメージを抱くんですかね?
「そうですね。やはり(自分は)犯罪者ですから。ぼくの場合、大きなことをやっていますし。ぼくだって自分が犯罪者になる前は、犯罪者は怖い人なんだろうと思っていました。この事件で警察の留置場に入り、初めて犯罪者も普通の人だとわかったんですよ」

── 最高裁の弁論が終わりましたが、どういう思いですか?
「……(考えて)判決の日が決まってないんで(※面会時点の話)、早く判決の日が決まって欲しいというのはありますね」

── 死刑が怖いとか、そういう思いはないですか?
「正直、死刑が怖いという思いは今のところ、あまりないんですよ。まったく怖くないわけではないですが、今は支える会の人のこととか、遺族の方へ生活再建援助金を払うために絵(※連載3回目に出てきたポストカードにするための絵のこと)を描いたりとか、そういうことのほうばかりに気持ちが向いているんです」

── 遺族というのは(最高裁に上申書を提出した)義理の弟さん?
「……法律的にいうと、そうですね」

── 向こうのほうが年上なんですか?
「そうですね。学年は一緒なんですが、ぼくは早生まれなんで。ぼくが昭和63年2月生まれで、向こうは62年の4月なんで、10カ月早いです」

── 面会に来てくれたんですよね。
「そうですね。ありがたかったです」

支援者が製作した小冊子『青空―奥本章寛君と「支える会」の記録―』

── 奥本さんのことはみなさん、いい人だと言われますが、やはり会ってみると、そういう評判なのがわかります。
「『青空』とかですね。黒原弁護士はぼくのことをよく書いてくれるんで、よく書きすぎじゃないですか、と伝えました。黒原弁護士もいい人ですよね。七福神でしたっけ? ぼくは、黒原弁護士は仏様・神様の化身だと思っていますので、黒原弁護士が七福神の中にいてもまったく違和感がありません」

『青空』とは、『奥本章寛君を支える会』が事件の実相、奥本被告と会の歩みなどをまとめた小冊子。弁護人の黒原智宏弁護士が奥本被告の人柄、出会いから現在までを綴った文章も掲載されている。この黒原弁護士とは中津市の集会で会ったが、たしかに根っからの善人という印象を受ける人物だった。

◆「すべての原因は自分」

すでにお伝えした通り、家族3人を殺害する事件を起こすまでには、同情すべき事情があった奥本被告。そのあたりのことも少々踏み込んで、訊いてみた。

── やはり事件を起こした時は、わけのわからない感じになってしまったんでしょうか。
「……う~ん、わけのわからない感じではなかったと思います。事件当日、仕事にはちゃんと行っていましたから」

── 心理鑑定をして、その時に視野狭窄みたいになっていたと聞いています。
「そうですね。心理鑑定の鑑定書は読みましたが、鑑定書通りだと思いました。視野狭窄というのは、自分は元々視野などが狭かったと思いますが、その時はいつも以上に視野狭窄になっていたと思います。すべての原因は自分にありました」

── あの時に時間を戻したという思いはありますか?
「ありますね。それはいつも思っています。ドラえもんが現実にいて、時間を戻してくれたらいいのに、と。映画やドラマでもよくそういう話がありますよね。ただ、あの時に戻れるとしても、今の自分で戻りたいですね。あの時に戻れても、自分まで当時の自分に戻ってしまったら、また同じことをやってしまいそうなんで」

── 義理のお母さんから叱責されていたのは、航空自衛隊を辞めたのが原因なんですか?
「いえ、今思うと、それ以上に結納と結婚式をしなかったのが理由だと思っています。それから義母との関係が悪くなりました。義母は『結納もしてくれなかった』とずっと言ってましたから。ぼくは、事前の話し合いで、『結納・結婚式は行わない』と決まりましたので、結納をしなくてもいいものだと思っていたんですが」

── ぼくも結納はしませんでしたね。
「そうなんですか。しない人が多いみたいですね。20代前半で結婚したら、貯金がそれ程できていないはずなので、できないほうが普通なのではないかと思います。ぼくの周りもみんな、今のところ、できちゃった結婚が多く、結納・結婚式はしていないほうが多いです」

── 結婚直前に航空自衛隊を辞めたのはなぜだったんでしょうか?
「それまで自衛隊は『一生は続けたくない仕事だな』と思いながら、中途半端な気持ちで続けていたんです。自衛隊にいた3年間、パチンコばかりしていましたからね。自衛隊では、いつまでも組織に残るためには昇級試験に受かっていかないといけないんです。法律的にそうなっているわけではないのですが、慣例として、ここまでの階級に昇級しておかないと自衛隊に残れない、というのがあるんですね。で、自分はそこまで昇級できないと思ったんで。一生できる仕事を自衛隊の外に探そうと思ったんです。今考えると、考えが甘かったですね」

── そんなことはないと思います。パチンコはクセになっていたんですか? 事件の日も事件のあとでやっていますね。
「クセというか、当時は、自衛隊を辞めてからは生活費を稼ぐためにやっていましたね。給料が少なかったんで、前借りや借金をして、そのお金をパチンコで増やしてから、もとのお金を(妻の)くみ子に渡していたんです。もとのお金より増えたぶんを自分の小遣いにしていました。それで幸いにもなんとかうまくいくことが多かったです」

── そんなにパチンコで勝てていたんですか?
「トータルでは大きく負けています。それに、友人に借金をしていたんで、その時点で負けていたと考えられるかもしれませんが」

妻子ある男がパチンコのために借金をするというのは決して良い印象の話ではないだろう。しかしこの頃、奥本被告はまだ21~22歳である。筆者は同じ年齢の頃、親から仕送りをもらって大学に通いながら麻雀屋に入り浸っていた自分の学生時代を思わずにはいられなかった。事件の伏線になった「自衛隊の退職」が奥本被告にとって、結婚するのを機に一生できる仕事を探そうと考えた結果としての選択だったという話も身につまされた。

◆「出会い系サイト」利用問題の実相

── 裁判員裁判については、どう感じましたか?
「短い印象を受けましたね。自分としては短い審理で死刑と言われてしまったなと思いました。判決文の内容が不満で、控訴したんです。ただ、今思うと、制度なんで仕方ないようにも思いますね。それに裁判員裁判じゃない裁判を受けていないので、裁判員裁判がそうじゃない裁判と比べてどう違うのか、わからないんですよ」

── 奥本さんは人の悪口を言わなそうですね。
「今は言わなくなりましたね。以前はよく言っていましたが」

── どういう悪口ですか?
「自衛隊の時、同期の悪口ですね。その同期は悪口・陰口を誰からも言われていた人でしたが、ぼくもついそれに悪乗りしてしまっていました。今、(人の悪口を)言わなくなったのは仏教を勉強するようになったからです。今、主に勉強しているのは、浄土真宗の親鸞聖人の教えです。心の中で人のことを悪く思うことは制御できません。しかし、口で人のことを悪く言うのは制御できますから」

宮崎刑務所の面会時間は他の刑務所・拘置所に比べて長いほうで、30分くらいあったが、このあたりで立会の刑務官が時計を気にする素振りを見せ始めた。そこで最後にもう1つ、気になっていたことを訊いてみた。それは、奥本被告が事件前から「出会い系サイト」の利用を繰り返し、犯行後も「出会い系サイト」で知り合った女性と会うなどしていたかのような話が裁判員裁判の公判中に地元紙で何度も報じられていたことに関してだ。

── 出会い系サイトみたいことをされていたというのも訊いていいですか?
「出会い系サイトについては、あれが出会い系サイトというのかなあ、と思っているんですよ。SNSじゃないかと」

── あ、それはぼくも思ったんですよ。実はSNSみたいなもんではないかと。
「ぼくが利用していたサイトは、肉体関係を目的にしたやつじゃないですからね。くみ子とは、スタービーチで知り合ったんです。メル友募集の掲示板でした。スタービーチは出会い系サイトとは違いますよね。スタービーチを利用しなくなってから利用していたのはグリーやモバゲーです。メールしたり、ゲームをしたり、色々できるサイトですね。それを検察官は出会い系サイトだと言って、そういうふうになっていますが」

── 事件の日もされていたとか?
「メールですね。事件当日もぼくはグリーを暇つぶしで見ていました。その時、グリーで知り合った女性と時間つぶしで会って、少しの時間、会話をしました。この女性が、実際に会った2人目の女性です」
「会ったことがある人は2人だけです。1人目の人はパチンコ店に連れて行くために誘ったんですよ。でも、その人は彼氏を見つけるため、デートのつもりだったみたいで、おめかしをしていました。ぼくはパチンコ店に一緒に行くことが目的だったので、仕事着のままでした。仕事終わりでしたので、汗や油などの匂いがしていたはずです。パチンコ店に連れて行ったら、煙草を吸わない人だったんで、煙の匂いなどに耐え切れなくて、パチンコ店から出ることになりました」

── (その女性とは)もう会わなかったんですか?
「翌日、また一緒にパチンコに行こうと思ってメールしたら、彼氏を見つけたいとかどうのこうのと言われて断れました」

裁判員裁判の判決文を見ると、奥本被告が「出会い系サイト」を利用していたという話は裁判員たちの心証を悪くした可能性が読み取れる。また、裁判員裁判の公判中、奥本被告が事件前のみならず、犯行後も「出会い系サイト」を利用していたような話が地元紙で何度も報道されたことは奥本被告の悪いイメージを世間に喧伝する効果が間違いなくあったろう。だが、その「出会い系サイト」とは、実際にはグリーやモバゲーなど、世間一般ではSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と呼ばれることが多いサービスだった。それを「出会い系サイト」と呼んだ検察官の印象操作がまかり通ってしまったということのようだ。

◆被害者の供養のため、毎日続ける勤行

面会では時間の都合上、聞きそびれたこともあったので、筆者は後日、奥本被告に手紙を送り、追加で質問をさせてもらった。それは奥本被告が仏教の勉強を始めた経緯は何だったのか、誰か勧めてくれたか人がいるのかということだ。届いた返事で、次のように説明されていた。

《仏教の勉強を始めたのは、被害者3名の供養をしたいとある日突然思い立ち、写経を始め、同時に仏教(主に浄土真宗)の勉強を始めました。写経・書写、朝と夕方の勤行を毎日行っています。命があるかぎり、続けます。私の反省のためにも、です。誰かに勧められたとかはなかったと思います。》

奥本被告とはまだ一度会っただけなので、軽々しくは言えないが、この青年はこの凄惨きわまりない事件を不器用なほどに誠実な性格ゆえに引き起こしてしまったのではないか。筆者は今、そう感じている。この青年なら本当に命あるかぎり、被害者供養のための写経・書写、勤行を毎日続けるのだろうとも思った。あす16日、最高裁がどんな判決を出そうとも何らかの形で続報をお伝えしたい。

【宮崎家族3人殺害事件】
宮崎市花ケ島町の会社員・奥本章寛被告(当時22)が2010年3月1日、自宅で妻(当時24)と長男(同生後5カ月)、妻の母(同50)を殺害した事件。奥本被告は同年11月17日、宮崎地裁の裁判員裁判で死刑判決を受け、さらに2012年3月22日、福岡高裁宮崎支部で控訴を棄却され、死刑判決を追認される。現在は最高裁に上告中だが、あす16日、判決公判が開かれる。地元では減刑を求める支援活動が盛り上がり、被害者遺族も最高裁に「第一審からのやり直し」を求める上申書を提出する異例の事態になっている。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

『紙の爆弾』にタブーなし!話題の11月号発売中!

 

引寺が服役している岡山刑務所

JR岡山駅から路線バスで約20分。「牟佐下」という最寄りのバス亭で降り、5分ほど歩くと、金網で囲まれた岡山刑務所の白い建物が見えてくる。このあたりは山あいに田園と住宅が混在する田舎町だが、多くの凶悪犯を収容している建物はのどかな周辺の景色に案外違和感なく溶け込んでいる。

2010年6月に12人が死傷したマツダ工場暴走事件の犯人、引寺利明(47)と面会するため、この刑務所を訪ねたのは9月初旬のことだった。引寺とは、彼が裁判中に広島拘置所にいた頃から面会、手紙のやりとりを重ねてきた。だが昨年秋、無期懲役判決が確定し、引寺が岡山刑務所に移されて以降は手紙のやりとりだけの関係になっていた。

前回紹介したように、引寺は手紙に無反省のまま、楽しそうな刑務所生活を送っているように書いてきた。だが、これまでに直接取材してきた印象として、この男には偽悪的な一面があるように筆者は感じていた。実際には、刑務所で他の受刑者にいじめられたりして、落ち込んでいたりしないだろうか――。そんな想像をしながら訪ねた面会だった。

◆げっそり痩せていた暴走犯

岡山刑務所に到着後、面会の受け付けを済ませて、待合室で待機すること10数分。「18番の方、1号面会室にお入りください」と呼ばれ、面会室に通じる重いドアをあける。すると、廊下に5つの面会室のドアが並んでおり、1号面会室は一番奥だった。

面会室に入り、まもなく透明なアクリル板の向こう側に引寺が姿を現した時、筆者は思わず、「うわっ……」と声が出そうになった。頭を丸め、緑色の作業服に身を包んでいた引寺がげっそりと痩せこけていたからだ。広島拘置所にいた頃はむしろ肥満気味だったのに……いや、痩せているだけではなかった。「片岡さん。よう来てくれたね」と引寺が口をあけると、前歯がごっそりと抜け落ちていたのである。

本当に、いじめに遭っているのか……と思ったが、引寺によると、そうではないらしい。痩せたことを指摘した筆者に対し、引寺は事情をこう説明した。
「刑務所に来たら、みんな痩せるんよ。理由の1つは、運動をせんこと。もう1つは、好きなもんを食べれんこと。刑務所の食べ物は低カロリーじゃけえねえ。刑務所の中には、メタボはおらんのんよ。ワシ自身、逮捕の時は90キロ近くあったんが、広拘(広島拘置所)で70キロ半ばくらいまで落ちた。それからここにきて、最近、体重を測ったら60キロちょいじゃったわ。じゃけえ、シャバにおった時からすりゃあ30キロくらい痩せたね」

そして引寺は、いじめられているのではないかと想像した筆者の心中を察したのか、うち消すようにこんなことを言った。
「片岡さんら外の人が思うような陰湿ないじめや暴行は刑務所に無いんよ。そういうことしたら、すぐ懲罰に行かされるけえね。刑務所にも気の合う人間はおって、よう話もしよるよ。誰とは言えんけど、広拘におった人も一緒に働きよるしね。同じ出身じゃったりすると、話が合うよね。ああ、そういえば、今回の土砂災害はびっくりしたね。食事しよったらニュースが流れてきて、最初は小規模なやつかと思うとったら、大きなやつじゃったねえ」

引寺は事件を起こす前、8月に土砂災害に遭った広島市安佐南区にあるアパートに住んでいた。実家も安佐南区だ。それだけに、刑務所の中にいながら土砂災害のニュースが気になっていたようだ。12人を死傷させた男もやはり人の子なのである。

◆前歯が無い理由

では、前歯がごっそりと無くなっているのはなぜなのか。引寺は事情をこう説明した。
「歯は元々、シャバにおった時から差し歯じゃったんが、ごっそり抜けたんよ。ごつい差し歯しとったんじゃけどね。最初は逮捕されて、警察の留置所におった時じゃった。そん時は歯医者に連れて行ってもろうて治ったんじゃけど、広拘に移れされてからまた抜けてね。それからはもうマスクをすることにしとったんよ。マスコミが面会に来た時もそうじゃし、弁護士面会の時もそうしとったんじゃけど、ここ(岡山刑務所)じゃマスクができんのよね」

筆者はそんな話を聞き、「ああ、そういえば」と思い出した。広島拘置所にいた頃の引寺は常にマスクをしていたな、と。当時、引寺がいつもマスクをしていたのは、ほこりや病原菌などに神経質な性格なのだろうと勝手に想像していたが、引寺は前歯が無いのを隠すためにマスクをしていたのだ。そのマスクが無くなったことにより、ようやく筆者は引寺の前歯の状態に気づいたわけである。引寺は岡山刑務所に来てから前歯を無くしたのではなく、元々、前歯が無かったのだ。

「片岡さん、お土産無いん?」と引寺が聞いていた。「お土産」とは、本や雑誌のことである。引寺は広島拘置所にいた時から、面会に行くたび、「お土産」を催促してきた。刑務所や拘置所で拘禁された被告人、受刑者を取材していると、本や雑誌の差し入れを頼まれることは多いが、引寺はとくにそうだった。そのことをすっかり忘れ、筆者は手ぶらで面会に来てしまったのである。

引寺は「お土産は無いんかあ。楽しみにしとったんじゃけどのお」と心底残念そうに言うと、こう続けた。
「じゃあ、日用品の差し入れを頼んでええかね。80円切手を何枚か。それと、ボールペンの替え芯。三菱とゼブラのやつがあるんじゃけど、三菱のほうね。間違えんとってね。あと、石鹸が1個欲しいんじゃけど、ええかね」

筆者は「ええ、いいですよ。わかりました」とメモしながら、ふと気になったことを引寺に尋ねた。
「家族は誰も面会に来てないんですか?」
広島拘置所にいた頃は、父親がよく面会に来てくれていると聞いていた。それが判決が確定し、岡山刑務所に移されて以降は誰も家族が面会に来なくなったのではないか。だから、筆者に日用品の差し入れを頼んできたのではないか――と思ったのだ。引寺はこう言った。
「親父が3月に1回、面会に来ただけじゃね。そん時は1万円入れてくれたけどね。広拘おった時みたいに毎月は来てくれんのんよ。まあ、遠いけえね」
父親も大変だな、と思わずにはいられなかった。

◆「逮捕当時の思いはまったく変わらない」

筆者は引寺に対し、引寺から届いた手紙の当欄への掲載許可を求め(※前回紹介した手紙のこと)、承諾を得るという用件を済ませると、今回の面会でどうしても訊いておきたかったことを質問した。
「被害者や遺族に悪いことをしたという思いは、まだ無いんですか?」

引寺は筆者の目を見すえ、きっぱりとこう言い切った。
「逮捕当時の思いはまったく変わりません」
引寺は逮捕当時、「マツダで期間工として働いていた頃、他の社員たちから集スト(集団ストーカー行為)に遭い、恨んでいた」と犯行動機を語っていた。その当時の思いが今もまったく変わらないというのは、つまり、引寺は今も被害者や遺族に対する罪の意識がまったく無い、ということだ。

引寺は「(反省しているなどと)嘘ついても、しょうがないけえね」とシレっと付け加えると、今度はこんな話を始めた。
「ワシはここに来てわかったんじゃけど、刑務所ゆうのは“更生”する施設じゃのうて、(他の受刑者と)“交流”する施設じゃね。まあ、贖罪の気持ちを持っとる人(=受刑者)も少しはおるんじゃろうけどね。(受刑者は)みんな、心の中では、『出たい』『出たい』ばっかりよ。みんな仮釈(放)が欲しいんじゃと思うわ」

そして引寺はこのあと、被害者や遺族が聞いたら卒倒してしまいそうな本音発言を次々に繰り出してきたのである。[つづく]

【マツダ工場暴走殺傷事件】
2010年6月22日、広島市南区にある自動車メーカー・マツダの本社工場に自動車が突入して暴走し、社員12人が撥ねられ、うち1人が亡くなった。自首して逮捕された犯人の引寺利明(当時42)は同工場の元期間工。犯行動機について、「マツダで働いていた頃、他の社員たちにロッカーを荒らされ、自宅アパートに侵入される集スト(集団ストーカー行為)に遭い、マツダを恨んでいた」と語った。引寺は精神鑑定を経て起訴されたのち、昨年9月、最高裁に上告を棄却されて無期懲役判決が確定。責任能力を認められた一方で、妄想性障害に陥っていると認定されている。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

タブーなき『紙の爆弾』最新号絶賛発売中!

 

《まあーわかりやすく今のワシの心境を一言で片岡さんに伝えるとすれば、刺激のない決まりきった日常生活を送っている為、何だかなーーーーー!!って感じであります。刑務所にキッチリ管理されている決まりきった日常生活が、これから先、10年、20年、30年と延々続くのかと思うと、ホンマ、マジで、何だかなあ~~~~~!!と思ってしまうのが、ワシの正直な気持ちであります。》

この文章は今年5月、岡山刑務所で服役中の男から筆者に届いた手紙の一節だ。男の名は引寺利明(47)。4年余り前、広島市南区にあるマツダの本社工場に自動車で突入して暴走し、社員12人をはね、うち1人を死亡させた男である。

[写真]服役中の引寺利明から筆者に届いた手紙

引寺は犯行後、すぐに自首して逮捕されたが、犯行動機については、「現場の工場で期間工として働いていた時、他の社員たちにロッカーを荒らされ、自宅アパートに侵入される集スト(集団ストーカー行為)に遭った」「そのため、マツダに恨みがあった」などと特異なことを主張した。精神鑑定を経て起訴されたが、裁判中も法廷で不規則発言を連発。結果的に昨年9月、最高裁に上告を棄却されて無期懲役の判決が確定したが、責任能力を認められる一方で妄想性障害と認定されるという非常に微妙な裁判だった。

筆者は裁判が控訴審段階にあった昨年春頃からこの引寺と面会、手紙のやりとりを重ねてきた。この特異なキャラクターの持ち主を継続的に取材し、人物像やその時々の様子を世に伝えていくことに意義があるように思えたからである。

では、判決確定から一年経過した今、引寺は一体どんな様子なのか。それを伝えるには、冒頭に引用した手紙の続きを見てもらうのが手っ取り早い。

◆「ポリ24時」にケラケラ笑う

《ここでは雑居房でテレビが見れますが、決められた時間帯にしかテレビが見れない為、本当に見たい番組やドラマ(消灯時間中となる午後9時以降の番組やドラマの事です)を見る事が出来ず、ヒジョ~~~に残念であります。

シャバの人々からすれば、塀の中でテレビが見せてもらえるだけでも感謝しろ!!と思われるかもしれませんが、テレビを見るのが当たり前になっている懲役連中の立場からすれば、テレビの視聴時間が少ない事に関して、不満だらけという事です。

ごくたまーに、テレビでポリ24時を見る事がありますが、ちかんや盗撮犯や窃盗犯が警察官に現行犯逮捕されるシーンがあると、同席のみんなと一緒に「ドジじゃのーー」「何をやっとるんやあーー」「ホンマ、アホじゃのー」などと言い合って、みんなでケラケラと笑いながら見ております。

片岡さん、ぶっちゃけた事を言いますと、ワシを含むここの懲役連中の方が、ポリ24時で逮捕されている奴らより、罪状的には、はるかに凶悪犯な訳です。(笑)。塀の中の住人達が、ポリ24時を見ながらケラケラと笑っている姿というのは、我ながらシュールな光景だと思いますよ。(笑)》

一読しただけで、おわかり頂けたことだろう。引寺が自分の犯した罪について、今も何ら反省せず、そもそも罪悪感すら抱くことなく、刑務所で案外楽しそうな日々を過ごしていることを。引き続き、8月に届いた手紙も紹介しよう。

◆獄中運動会で安全運転リレーに出場

《こちらでの生活は、以前の手紙に書いた通り、変わりばえのない単調な日常生活ではありますが、9月の中旬頃に運動会があります(……中略……)競技の種類としましては、通常のリレーの他にスウェーデンリレーや綱引きや玉入れ、ラムネ早飲み競争などがありまして、なぜかワシは安全運転リレーなるものに出る事になりました。

この競技は、戦時中から昭和時代にかけての子供達が遊びでやっていたであろう、木の棒でチャリンコの車輪を回しながら走って行くやつであります。周りの人達からは「マツダに突っ込んで暴走した引寺さんが安全運転リレーに出ちゃーいけんよーー」とか「引寺さんは前を走っとるランナーをはねとばしてでも自分が勝つつもりなんじゃろー」などと言われてひやかされております。(笑)

ワシ的には、運動会は参加する事に意義があるんじゃけえー楽しくやりゃーえーわ。ぐらいに考えて、かるーい気持ちで安全運転リレーに出る事にしたのですが、そのリレーに出場するメンバーの方々は「勝つ事に意義がある!!」といった感じで、目がマジです。(笑)その為、運動会の一ヶ月も前から、競技に使用する車輪と棒を使って、運動時間に練習しております。

(……中略……)話はかわりますが、シャバでは一万円の臨時福祉給付金(※1)なるものが国から出るという事らしいのですが、塀の中のこちらでは、このネタで盛り上がっております。どうやら塀の中にいる我々凶悪犯にもこの金が支給されるらしく、周りのみんなは、自分の住民票がある区役所宛に「手続きするけえーーその金よこせえーーーー!!」といった手紙をガンガン送っております。(笑)ワシも安佐南区役所(※2)に手紙を送りました。

(……中略……)シャバでの一万円は大した事はありませんが、ここでの一万円は大金であります。なんせ給料5ヶ月分ですから。ハハハハハハハハハーーーーーーーーーーーー!! そういった訳で、みんなこの一万円をゲットするべくガチでマジになっております。(笑)》

もしかすると、この引寺の手紙を読んで、はらわたが煮えくり返った人もいるかもしれない。だが、引寺のような重大事件の犯人が実際はどういう人物で、現在どういう様子なのかを世に伝えることには意義があると筆者は確信している。この手紙も引寺の人物像や現状を伝えるうえで一級の資料価値があると思うからこそ、こうして紹介しているのである。

◆知られざる暴走犯の新主張

この手紙をここで紹介するに際しては、当然、引寺本人の承諾も得ている。引寺から交換条件として示されたのは、「ワシが主張しているマツダ事件の真相」についても書いてくれ、ということだった。筆者は現時点で、その引寺の主張に信ぴょう性を感じていないが、この場で紹介する価値がある主張だとは思っている。引寺本人が「マツダ事件の真相」として現在どういう主張をしているかは、いまだマスコミで一切報じられていないからである。

実を言うと、引寺は今、自分のアパートに侵入する集団ストーカー行為を行っていたのはマツダの関係者ではなく、「おやじ(父親)とアパートを取り扱っていた不動産屋の社長」だったと主張しているのである――。

引寺によると、それは20年来の付き合いである知人男性からの情報により、判決確定直前に判明したことなのだという。筆者は一応、引寺の父親に直接、事実確認をしたが、「(引寺のアパートの部屋に)入っていません。入る用事なんて無いんですから」とのことであった。この時、携帯電話の向こう側の父親が嘘をついているような気配は感じられなかった。しかし、引寺は今も自分の父親と不動産屋の社長こそが集団ストーカーだったと確信しているのである。

それにしても、仮にそれが事実だとすれば、引寺は自分を悩ませた「集団ストーカー」と何の関係もないマツダの工場で暴走し、人の命を奪ったことになるわけだ。にもかかわらず、今も何ら反省していない引寺とは、どういう人物なのか――。筆者は今年9月、岡山刑務所を訪ね、およそ1年ぶりに引寺と面会してきたのだが、そのことはまた次回以降お伝えしたい。

※1、今年4月からの消費税率の引上げに伴い、所得の低い人たちに臨時で支給される給付金。支給額は1人につき1万円。申請先は今年1月1日の時点で住民登録がされている市町村。

※2、引寺が事件前に住んでいたアパートは、土砂災害に見舞われた広島市安佐南区にある。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年、広島市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、フリーのライターに。新旧様々な事件の知られざる事実や冤罪、捜査機関の不正を独自取材で発掘している。広島市在住。

 

« 次の記事を読む前の記事を読む »