本日10日発売『NO NUKES voice』15号 〈3・11〉から7年 私たちはどう生きるか
3・11から7年を明日に控えたきょう、『NO NUKES voice』15号が発売される。能書きは並べずに本号の内容を紹介しよう。特集は〈3・11から7年 私たちはどう生きるか〉だ。
冒頭にご登場いただくのは小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)の講演を収録した〈3・11から7年、放射能はいま…〉だ。この講演の様子はすでにyoutubeでも見ることができるが、この日の小出さんは上品な言葉遣いの中に、いつもにも増して強い意志が感じられる講演だった。誌面からもその“熱”が伝わるだろう。
講演後に本誌編集長のインタビューに応じてくださった〈「原発を止めさせる」ならば、小泉さんとも共闘する〉は小出さんらしいお考えと覚悟が再度ご確認頂けることだろう。「小泉さんとも共闘する」と宣言した小出さんに小泉氏はどう応じたか?
小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)3・11から7年、放射能はいま…
次いで、1月14日に急逝された吉岡斉さん(前原子力市民委員会座長・九州大学教授)を追悼して2017年7月15日、新潟で行われたシンポジウムでの吉岡さんの基調講演を掲載した。吉岡さんには本誌に度々ご登場いただき、ご意見を伺ってきたが、あまりにも急なご逝去にご冥福をお祈りするばかりだ。本誌での吉岡さん最後の生の声は〈原発ゼロ社会のための地域脱原発〉だ。
在りし日の吉岡斉さん(2016年3月、九州大学の研究室にて)
米山隆一さん(新潟県知事)原子力政策と地域の未来を問う
新潟といえば、泉田裕彦元知事の辞任を受け、「原発再稼働慎重派」の後継候補として、与党候補を破り新潟県知事に当選し、活躍中の米山隆一さんが1月24日に行った講演を紹介する〈原子力政策と地域の未来を問う〉も必読だ。鹿児島で当選した「エセ脱原発派」三反園訓知事のように、当選後「原発容認、あるいは推進」に変身することはないだだろうか? 多くの人が米山氏の態度に注目をしているが、その回答がこの講演の中にはある。米山氏の覚悟やいかに?
福島現地からは大熊町議会議員の木幡ますみさんが登場。1月26日伊方原発の立地する八幡浜市で行われた講演が再現される。題して〈原発は人々の活力を奪う〉。全国を駆け回り被災地の実情を訴え続ける木幡さんは、事故から7年目を迎える福島の実情をどう語ったのだろう。
木幡ますみさん(福島県・大熊町議)原発は人々の活力を奪う
あらかぶさんはなぜ白血病になったのか
原発に反対する理由は様々だが、根底には「被曝は動物の命にとって極めて危険」であることが原則的な理由である。運動にはもちろんバラィエティーがあっていいが、被曝問題を語れない反(脱)原発は、まだ原則への理解が足りないと言わざるを得ない。
福島の事故地元に住む皆さんの被曝による健康問題同様、今後長らく1日約7000名が従事する福島第一原発の収束作業に関わる方々の「被曝問題」は大きな問題となろう。その問題を指摘するのが尾崎美千代さん(「西成青い空カンパ」主宰、「集い処はな」店主)による報告〈あらかぶさんはなぜ白血病になったのか?〉だ。この衝撃レポートについては明日のデジ鹿で別途詳しく紹介したい。
沖縄の米軍基地反対運動のリーダーにして、不当逮捕ののち、長期拘留を強いられた山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)の肉声もお届けする。本誌が前回、名護でインタビューさせて頂いた直後に不当逮捕された山城さんの訴え〈国民の声がどれだけ大事か〉。1月20日伊方原発反対集会に参加した山城さんのスピーチとインタビューを一挙公開する。
山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)国民の声がどれだけ大事か
伊方で50年間、反原発を訴え続けている斉間淳子さん
外京ゆりさん(グリーン市民ネットワーク高知)「いかんもんは、いかん!」土佐・高知の闘い
今号で取材班は原発問題をより広い視点で捉えようと思案しながらある方に執筆の依頼をしたところ、予想外の快諾を頂けた。1974年3月に発生した「甲山事件」の冤罪被害者山田悦子さんだ。山田さんは冤罪被害にあったのち、みずから法哲学を学び、極めて高いレベルで司法の問題や、社会現象を読み解き、語ることのできる稀有な方だ。鹿砦社が主催した西宮ゼミにもゲストとしてご登場頂いた縁もあり、今回「日本国憲法と原発」をテーマに寄稿をお願いしたところ、重厚な論考を執筆頂けた。〈「人間の尊厳」としての脱原発〉はこれまで本誌でご紹介したあまたの論考と、少し趣を異にする。法哲学や人権思想の角度から原発問題を俯瞰したとき、浮かび上がる問題はどのようなものなのか。山田さんのご寄稿は極めて深い含蓄に富む。
12回目を迎える本間龍さんの〈原発プロパガンダとはなにか〉。今回のテーマは〈7年で完全に復活した電力会社PR〉だ。文字通り電事連を中心に「あの日などなかったかのように」繰り広げられる電力会社広告の濁流復活。その実態と問題を本間さんが鋭く突く。
たんぽぽ舎副代表の山崎久隆さんは〈福島事故・忘れてはいけない5つの問題〉で原則的な確認すべき問題を再度明らかに提示されている。大宮浩平さん(写真家)は1月20日の伊方での集会に参加・取材した手記を綴っている。若い写真家の大宮さんは編集長などから「もっと対象に寄れ!人を定めて表情を撮れ!」と厳しい指導を受けていたが、本号では見事な取材を貫徹してくれた。
大学生の川村里子さんが伊方原発反対の中心人物、斎間淳子さん、近藤亨子さん、秦左子さんにインタビューをした〈斎間淳子さんたちに聞く「伊方原発うごかすな」半世紀の歩み〉と、外京ゆりさん(「グリーン市民ネットワーク高知」世話人)にお話を伺った〈「いかんもんは、いかん!」土佐・高知の闘い〉は長年現地で闘ってきた方々に大学生がフレッシュな質問を投げかけるリアリティが伝わり、川村さんご自身も今回の取材で多くを学ばれたようだ。若い筆者の登場は嬉しい。
鬼才・板坂剛さんが糺す月刊『Hanacuso』とは?
伊方原発について長年反対の立場から取材を続けてきた浅野健一さん(ジャーナリスト)の〈「ふるさとは原発を許さない」――伊方再・再稼働阻止高松集会〉、につづき三上治さん(「経産省前テント広場」スタッフ)の〈持久戦とはいうけれど 石牟礼道子さん追悼〉が続く。
常連執筆陣の中で、納谷正基さんの〈反原発に向けた想いを 次世代に継いでいきたい〉14回目〈あなたにはこの国に浮かび上がている地獄図絵が、見えますか?〉に多くの読者諸氏は息をのむだろうことを確信する。これまでもダイレクトな表現で放射能の危険性、原発の理不尽を高校生の前で、またラジオで語ってきた納谷さん。今号の文章はご自身に起きた重大な健康上問題を隠さず、いま目の前にある「地獄図絵」をあなたは見ているか? 見えているか? 見えないのか? と問いただす。「命の叫び」と言っても過言ではない文章から読者諸氏は何を感じるだろうか。
板坂剛さんの〈月刊雑誌『Hanacuso』2月号を糺す!〉は硬派(?)な論考の多い本誌の中で、遊び心と痛烈な毒を盛って笑わせてくれる「清涼剤」と言ったら失礼だろうか。今号の板坂流「遊び」はこれまでで最高の出来栄えではないだろうか。請うご期待!
不肖拙著の〈悪夢の時代を直視して〉では歴史的時間軸と世界を俯瞰するとき、この国のシステムが持つのか、「将来」などあるのかを問いかけた。
その他に再稼働阻止全国ネットワークによる全国からの運動報告〈大衆行動―国民運動が「原発やめる」の決め手だ〉も北海道から九州まで盛りだくさんで、いま、現地はどう動いているか?の克明なレポートが届けられている。
15号目となった『NO NUKES voice』は皆様のご協力で、確実に成長できていることを実感する。この雑誌がさらに成長し、どの書店でも平積みとなり、そして発展的「廃刊」できる日がいつか必ずくることを信じて、編集長以下今号も全力で編纂した。お読みいただき、忌憚のないご意見・ご感想を頂ければ幸いである。(田所敏夫)
本日10日発売『NO NUKES voice』15号 〈3・11〉から7年 私たちはどう生きるか
———————————————————————–
『NO NUKES voice』15号目次
———————————————————————–
総力特集〈3・11〉から7年
私たちはどう生きるか
[グラビア]伊方の怒りはやがて勝つ(写真・文=大宮浩平)
[講演]小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)
3・11から七年 放射能はいま……
[インタビュー]小出裕章さん一問一答
「原発を止めさせる」ならば、小泉さんとも共闘する
[講演]吉岡斉さん(前原子力市民委員会座長、九州大学教授)
《追悼掲載》原発ゼロ社会のための地域脱原発
[講演]米山隆一さん(新潟県知事)
原子力政策と地域の未来を問う
[講演]木幡ますみさん(福島県・大熊町議)
原発は人々の活力を奪う
[報告]尾崎美代子さん(「西成青い空カンパ」主宰、「集い処はな」店主)
あらかぶさんはなぜ白血病になったのか
[インタビュー]山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)
国民の声がどれだけ大事か
[報告]山田悦子さん(甲山事件冤罪被害者)
「人間の尊厳」としての脱原発
[報告]田所敏夫(本誌編集部)
悪夢の時代を直視して
[報告]本間 龍さん(著述家)
原発プロパガンダとはなにか〈12〉
七年で完全復活した電力会社PR
[報告]山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表)
福島事故・忘れてはいけない五つの問題
[報告]大宮浩平さん(写真家)
《伊方撮影後記》ここには怒りがある
[報告]川村里子さん(大学生)
斉間淳子さんたちに聞く「伊方原発うごかすな」半世紀の歩み
[インタビュー]外京ゆりさん(グリーン市民ネットワーク高知)
「いかんもんは、いかん!」土佐・高知の闘い
[報告]浅野健一さん(ジャーナリスト)
「ふるさとは原発を許さない」伊方再・再稼働阻止高松集会
[報告]三上治さん(「経産省前テントひろば」スタッフ)
持久戦とは言うけれど 石牟礼道子さん追悼
[報告]納谷正基さん(高校生進路情報番組『ラジオ・キャンパス』パーソナリティー)
反原発に向けた思いを次世代に継いでいきたい(14)
あなたにはこの国に浮かび上がる地獄絵が、見えますか?
[報告]板坂剛さん(作家・舞踊家)
月刊雑誌『Hanacuso』2月号を糺す!
[報告]再稼働阻止全国ネットワーク
大衆行動―国民運動が「原発やめる」の決め手だ
《東京》 柳田 真さん/《泊》 瀬尾英幸さん/《福島》 佐々木慶子さん/
《東海》 大石光伸さん/《東電》 渡辺秀之さん/《規制委》 木村雅英さん/
《再稼働に抗する》 青山晴江さん/《若狭》 木原壯林さん/
《伊方》 秦 左子さん/《九州電力》 青柳行信さん/《自治体議員》 けしば誠一さん
多くの人たちと共に〈原発なき社会〉を求めて『NO NUKES voice』