殺人などの重大事件を起こす少年たちの多くは、幼少期に親から凄絶な虐待やネグレクトを受けている。私は、そういう少年たちを実際に何人か取材してきたが、彼らの実像を正確に伝えるのは難しい。実際に本人と会い、話してみなければわからないような特異なところが色々あるからだ。
そこで、実験的にやってみることにしたのが本企画だ。少年時代に殺人罪で有罪が確定した1人の「元少年」と私がネット上で対話をするという実にシンプルな企画である。このやり方なら、少年犯罪者の素に近い部分を第三者に伝えられるのではないかと考えついたのだ。
その「元少年」をここではAと呼ぶ。本名はもちろん、事件の内容や服役先なども明かせないが、現在も某刑務所で服役している。私はAが裁判中に一度面会し、彼が受刑者となってからは継続的に手紙のやりとりをしてきた。そして今回、この企画を打診したところ、A本人から前向きな返事が得られたため、この「デジタル鹿砦社通信」上で本企画が実現した。
第1回目の今回は、以前に手紙で「これまで人に見捨てられたり、裏切られたりしたことがたくさんあった」と書いていたAに対し、具体的にどういうことがあったのかを手紙で質問し、回答を手紙に書いてもらった。そのAの回答に対し、私が改めて返事をしたためた。今回を含めて3回、こういうやりとりをこの場で行いたいと思っている。
Aの文章は、国語的におかしいところが散見されたが、すべて原文ママで掲載した。そういうところからも彼の実像が窺い知れると思えたからだ。ただし、行替えなどは読みやすいように改めた。読んでくださった方には、忌憚のないご意見を頂けたら幸いだ。
◆以下、私の質問に対するAの回答
私は幼少期時代から現在に至るまで様々な人から見捨てられたり、裏切られて来ました。
一番最初に裏切られたのは、実の両親です。私は他の一般的な家庭とは違い、幸せのある家庭ではありませんでした。
私は実父から酷い虐待を受けていました。それが何時頃に始まったのかは、憶えていません。古い記憶では5歳の頃には、もうすでに虐待を受けていました。これが第一の裏切りだと思っています。
そして、実父による虐待に対し、実母は私に適切な手を差し伸してくれませんでした。これが第二の裏切りと同時に心の依り拠に見捨てられた瞬間でした。
実母も実父から虐待を受けるのを恐れたのでしょうが、その保身が幼かった私に取っては大変ショックなものでした。母親という存在も多分に大きいと考えています。
小学校でも担人の先生やクラスメートにも裏切られました。私が小学一年生の頃、担人の女性教員に実父から虐待を受けている事、助けて欲しい旨伝えたところ、私は嘘付き呼ばりにされてしまいました。
私はこの時一番辛い時期でした。勇気を出して助けを求めたのに、担人は両親を学校に呼び出し、私が嘘の話しを周囲に流布し、困っている旨を伝えた。
この時の私は生きた心地がしなかった。面談が終わると私は学校からそのまま家出した。初めての家出だ。とても家には帰れなかった。どんな目に合うかは容易に想像出来る。
しかし、結局は真夜になってこっそりと家に入いり、勉強机やベッドの下に身を隠すのだった。いずれ見つかるのは分かっていたが、無防備で寝ているよりかは身構え・心構えが出来るので、ダメージは半減出来た。私が身と心を分ける解離の術を会得した瞬間でもある。
話しが虐待の方へと脱線してしまったので、元に戻そう。
小学四年生まで上記の事が繰り返された。
小学五年生の時は海外で実母の親戚の家で一人で生活をしていた。最初は母親も一緒だったが、日本に用事が出来て一人で帰国してしまったのだ。
10万円相当のお金とプリペイド携帯だけを私に渡して、「私が戻って来るまで、これで生活しなさい」と
あの時の孤独感と恐怖感は、形容し難い。母親が去って二週間経った頃、シンナーでラリった中年にナイフで脅されて携帯を奪われました。親の声を聴きたくても聴けなくなったのです。
それから約四カ月、母親は戻って来ませんでした。四カ月もの間子供と音信不通になっていたのに、戻って来た時心配は一切していませんでした。
その後、私は日本に戻りました。
日本に戻った私に転機が訪れました。両親が別居する事になったのです。この時の別居に至るまでの一連の出来事は壮絶なものでした。警察までもが介入するに至りました。
とにもかくにも両親は別居しました。私は迷いました。どちらに付いていくべきか、、、。結果としては、母親に付いていく事になりました。私の親権が欲しかったみたいです。しかし、蓋を開けて見れば父親から私の養育費をせしめる為の道具でしかなかったのです。
◆以下、Aに対する私の返事
質問への回答、ありがとう。ここで書く文章は不特定多数の人の目に触れるので、あなたのことをAくんと呼びます。
率直な感想として、僕の質問に対し、Aくんは丁寧に回答してくれているように思いました。
一方で、Aくんの回答は、いくつかの重要なエピソードが曖昧にしか書かれていないようにも思いました。それはたとえば、(1)お父さんから受けた虐待の内容、(2)それを間近で見ていたお母さんの様子、(3)小学校の先生からどのように嘘つき呼ばわりされたのか、(4)両親が別居するまでの一連の出来事がどのように壮絶だったのか――などです。
ただ、そのことを踏まえても、Aくんが自分の経験したことやその時々の思いについて、読む人に伝えようとしている雰囲気は感じられました。
回答と一緒にもらった手紙には、小学6年生以降のことを書くのは精神的な苦痛が大きいので、躊躇しているかのようなことが書いてありましたね。現時点でそのことを書いてもらう必要はありません。
ただ、Aくんの回答の冒頭部分には、〈私は幼少期時代から現在に至るまで様々な人から見捨てられ、裏切られて来ました。一番最初に裏切られたのは、実の両親です〉と書かれています。この記述からすると、Aくんは今回の回答に出てきた実の両親や担人(原文ママ)の先生以外の人達からも見捨てられたり、裏切られてきた経験があるのだと思います。そうであれば、それらの経験も無理のない範囲で書いてもらいたいと思いました。
また、クラスメートにも裏切られたことがあるように書いているのに、クラスメートから裏切られたエピソードが出てきていないので、そのことも書けるなら書いて欲しいと思いました。それを書かないと、予告編だけあって、本編がないような違和感があります。
この記事は不特定多数の人が見られるようにネットで公開しています。そこで、どういうコメントが寄せられるかを確認したうえで、Aくんに次にどういうことを書いてもらうかを改めて検討し、最終的に決定したいと思います。
では、今回は以上です。次からもよろしくお願いします。
追伸.
Aくんの回答には、国語的な誤りが多いように思いました。たとえば、以下の部分は間違いです。
【誤】幼少期時代
【正】幼少期or幼少時代
【誤】手を差し伸してくれませんでした。
【正】手を差し伸べてくれませんでした。
【誤】担人の先生
【正】担任の先生
【誤】嘘付き呼ばり
【正】嘘吐き呼ばわり
【誤】嘘の話し
【正】嘘の話
【誤】どんな目に合うか
【正】どんな目に遭うか
【誤】家に入いり
【正】家に入り
Aくんは、国語辞典は持っていますか? 国語辞典を持っているなら、もっと国語辞典を引くようにしてください。国語辞典を持っていないなら、入手したほうがいいです。
あと、Aくんの文章の書き方は、末尾が「です・ます・でした・ました」などになっている「丁寧体」の文章と、末尾が「だ・だった・された」などになっている「普通体」の文章が混在しています。そういう文章の書き方はおかしいので、ここでは、文章はすべて「丁寧体」に統一してください。
たとえば、「伝えた」「生きた心地がしなかった」「家出した」などは“書き言葉”で書かれていますが、それぞれ「丁寧体」で書くと、「伝えました」「生きた心地がしませんでした」「家出しました」になります。次からこのような書き方にしてください。
〈8月28日追記〉
記事中で、私(片岡健)がA氏の国語的な誤りを指摘していることについて、A氏から以下のような抗議がありました。
私が記事中で国語的な誤りを指摘したのは、私とA氏とのやりとりを全部ありのままに公開したいと考えたからです。A氏を侮辱したり、犯罪者は国語的におかしい独特な書き方をするという印象操作をしたりする意図はありませんでした。しかし、私はA氏の抗議を読み、耳を傾けるべき内容だとも思いました。
A氏への取材や、A氏に取材してわかったことの公表の仕方については、私も悩みながら答えを探しています。読者の方には忌憚のないご意見を頂けましたら幸いです。
――以下、A氏の抗議――
取材の話ついでに、国語的な誤りを指摘したりしていますが、私はエアコンもない暑い環境の中、夜遅くまで少しでも多くの人に私の気持ちが伝わるように頑張って書いているつもりです。にも関わらず、公的な場でああいう些細な誤字脱字で私を侮辱するような書き込みは、大変遺憾に感じます。
PCで自動変換出来る健さんと違い、私は手書きです。多少のミスは微調整してくれてもいいのではないかと考えます。実際、行間は調整したのでしょう。読みやすさを求めたのなら、誤字脱字も調整しても良かったはずです。
私が書いた文字も修正しているのだから、読者には分からない。そこを突いて来るところ見ると悪意を感じます。それとも犯罪者は、国語的におかしい独特な書き方をするという印象操作がしたかったのか、理由は分かりませんが。私は公的なあの場での誤解を招く書き込みについては容認出来かねます。そういった事情をちゃんと説明し、誤解を解消して欲しい。
ちなみに私は中学生の頃から漢字の勉強に力を入れており、検定を受けて合格したりもしましたが、それでも多くの誤字脱字は起きるものです。当所に於いても、改めて漢字の勉強を始めているところです。
文章の書き方は丁寧体に統一します。
――以上、A氏の抗議――
▼片岡健(かたおか けん)
全国各地で新旧様々な事件を取材している。近著に『平成監獄面会記 重大殺人犯7人と1人のリアル』(笠倉出版社)。『さよならはいいません ―寝屋川中1男女殺害事件犯人 死刑確定に寄せて―』(山田浩二=著/片岡健=編/KATAOKA 2019年6月 Kindle版)。