デタラメハルキの異名を取る、班目春樹が委員長を務める原子力安全委員会は、9月18日、最後の会合を開いた。
「振り返れば反省点は多々ある」「あらかじめの備えがなく、混乱の中、できることは限られていた」などと、斑目は述べた。
斑目のそれまでの所業を知らなければ、殊勝とも思える発言だ。
『タブーなき原発事故調書~超A級戦犯完全リスト』(鹿砦社)では、超A級戦犯の1人として、斑目の罪を事細かく記している。
「これも可能性ちょっとある、これはちょっと可能性がある、そういうものを全部組み合わせていったら、物なんて絶対造れません。だからどっかで割り切るんです」
これは、07年の浜岡原発運転差し止め訴訟での発言だが、「安全性を割り切る」というのが斑目の、お得意の科白だった。
そもそも、原子力安全委員会とは何か? 原子力を安全に利用するための国による規制は、直接的には経済産業省、文部科学省等の行政機関によって行われている。原子力安全委員会は、これらから独立した中立的な立場で、国による安全規制についての基本的な考え方を決定し、行政機関ならびに事業者を指導する役割を担う組織なのだ。
それが、安全性を割り切らなければ原発は建てられない、などと、まるで電力会社の回し者のようなことを言い続けてきたのだ。
福島第一原発の事故では、斑目が「割り切る」と言った事故の大半が起きた。
原子力安全委員会は、まるでその役割を果たせなかったことになる。
班目は会合後の記者会見で、在任中に原発事故が発生したことに「ある意味で運命と思い、重く受け止めている」と述べた。
なにが、運命であろうか。
安全性を割り切ってきた必然の結果が、福島原発事故であることは、まったくもって明白ではないか。
『タブーなき原発事故調書~超A級戦犯完全リスト』では、斑目も直撃している。
なんら反省の色もなく、「取材があるんなら、事務局を通してくださーい」と冗談めかした口調で答えた。下のビデオの中にある、ドアの向こうに消えていく男が、斑目だ。
自分の役割は終わった、と思っている斑目は、いずれどこかに天下りして、悠々とした老後を送るのだろう。
そうしたA級戦犯の逃げ切りを許さないためにも発刊されたのが、『タブーなき原発事故調書~超A級戦犯完全リスト』だ。
このような意義のある本書を、取次各社がほぼ新刊委託配本拒否。『タブーなき原発事故調書~超A級戦犯完全リスト』(鹿砦社)は、直接注文していただいた書店以外には並ばない、という事態が続いている。
今回、書店に配本されるのは、事前に心ある書店からご注文いただいた冊数を指定配本するなど発行部数の一部(10数%程度)にしかなりません。できるだけ鹿砦社販売部(sales@rokusaisha.com)に直接ご注文をお願いいたします。直接お申し込みの方には早速発送します。送料サービス/代金後払いです(冒頭の表紙写真をクリックすることで、販売ページに飛ぶこともできます)。
(FY)