15回目の絆興行、前会長の松永嘉之氏から代わって大月謙会長が率いる絆興行としては2回目になります。

メインイベンター石川直樹は、昨年のような圧倒の大差判定勝利とまではいかずとも、首相撲からのいなしとヒザ蹴りは健在だった。

◎絆 XV / 2024年3月31日(日)ふれあいキューブ 16:00~18:54
主催:PITジム / 認定:ニュージャパンキックボクシング連盟

(戦績は興行プログラムよりこの日の結果を加えています。他、経歴は不詳)

◆第8試合 54.0kg契約 5回戦 

石川直樹(元・日本フライ級Champ/Kick Ful/1986.8.18春日部市出身/ 53.1kg)
46戦26勝(12KO)10敗10分
      vs
山川敏弘(京都野口/ 53.85kg)19戦8勝(4KO)9敗2分 
勝者:石川直樹 / 判定3-0
主審:多賀谷敏朗
副審:松田50-47. 中山49-48. 児島49-47

初回の両者は距離を置いて様子見。パンチで前進する山川敏弘に対し、石川直樹は前蹴りやハイキックも牽制で繰り出す。

第2ラウンドから石川は徐々に距離を縮め、首相撲に移る展開も見られたが、ヒザ蹴りには至らない。

中盤には石川の組んでの崩し転ばせること四度と自分のリズムを作り出し、数は少ないがヒザ蹴りに持ち込む主導権を奪う流れを作り出して攻勢を維持。

接近戦では石川直樹のヒザ蹴りが活かされるヒット

首相撲からの崩しでヒザ蹴りを入れる石川直樹

最終回には勝負に出る両者。山川敏弘はパンチで勝負も石川に躱されヒットに至らない。石川直樹の主導権を奪った展開は変わらず判定勝利となった。

石川直樹はリング上で、「メインイベントを任せて頂いているのにKO出来なくてすみません。また一から練習して次こそ倒せるように頑張ります。次、4月20日なんですけど、NKBの元チャンピオンの引退試合の相手務めることになりまして、ぜひ観に来てください。今度はKO出来ると思います!」と海老原竜二戦をノックアウト宣言した。

主導権を支配し判定勝利を飾った石川直樹、KO出来なかったことを詫びていた

◆第7試合 女子(ミネルヴァ)フライ級3回戦(2分制)

MIKU(K・CRONY/ 50.8kg)6戦2勝3敗1分
      vs
RUI・JANJIRA(JANJIRA/ 50.8kg)5戦2勝3敗
勝者:RUI・JANJIRA / 判定0-3
主審:中山宏美
副審:松田28-30. 多賀谷27-30. 児島29-30

初回からローキックでアグレッシブに蹴りからパンチを加えRUIが主導権を支配。長身のMIKUも蹴りはあるがRUIの圧力に下がり気味。ヒットが優ったRUIが失点の無い判定勝利。

MIKU(左)に蹴られても前進の圧力優ったRUI(右)

アグレッシブに攻めたRUIが判定勝利

◆第6試合 71.0㎏契約3回戦

クワン・サンライズジム(元・タイ国イサーン地方ライト級Champ/タイ/ 70.95kg)約150戦 
       vs
聖域統一ウェルター級チャンピオン.佐藤界聖(PCK連闘会/ 70.35kg)
16戦12勝(4KO)3敗1分
勝者:佐藤界聖 / TKO 3ラウンド1分44秒 /
主審:松田利彦

戦歴的には150戦を越えるとされるクワンのプログラムにある写真は若く引き締まった肉体だったが、リングに上がった姿は明らかに本場ムエタイ第一線級ではない身体つきだった。だがテクニックは侮れない技を持つのがムエタイボクサー。

佐藤界聖との攻防も鋭い蹴りと当て勘が優るが、わずか15戦の佐藤が前進する蹴りはクワンに劣らない勢いがあった。第2ラウンド半ばには接近戦でのヒジ打ちでクワンの額をカット。傷は深くドクターの勧告を受け入れたレフェリーストップとなった。

クワンのヒジ打ちと佐藤界聖の右フックが交錯

佐藤界聖のヒジ打ちで額をカットされたクワンはこれで試合ストップとなった

◆第5試合 フェザー級3回戦

遠山哲也(エス/ 57.05kg)4戦2勝1敗1分
     vs
柳田竜弥(北真館/ 56.55kg)3戦3敗
勝者:遠山哲也 / 判定3-0
主審:児島真人
副審:松田30-28. 多賀谷30-28. 中山29-28

初回、柳田竜弥が先手のパンチと蹴りの勢いが増すが、第2ラウンド中盤辺りから遠山哲也のハイキックや組んでのヒザ蹴りが徐々に活きて来ると流れは逆転し、攻勢を維持して判定勝利した。

遠山哲也のヒザ蹴りが柳田竜弥にヒット、序盤の圧され気味から徐々に巻き返した

◆第4試合 フライ級3回戦

明夢(新興ムエタイ/ 50.7kg)9戦3勝5敗1分
      vs
田嶋真虎(Realiser/ 50.75kg)8戦6敗2分
勝者:明夢 / 判定3-0
主審:松田利彦
副審:児島30-29. 多賀谷29-28. 中山30-29

明夢(左)と田嶋真虎の蹴りの交錯、手数と的確差で明夢が優っていった

◆第3試合 フライ級3回戦

Lil-悠(PIT/ 49.45kg)1戦1敗
     vs
手塚瑠唯(VERTEX/ 50.25kg)1戦1勝(1KO)
勝者:手塚瑠唯 / KO 1ラウンド2分21秒 /
主審:中山宏美

蹴りとパンチの攻防は徐々に手塚のリズムが優り、右ストレートで二度のノックダウンを奪ってカウント中にダメージを見たレフェリーが試合をストップした。

手塚瑠唯の右ストレートがLil悠にヒットし、この後ノックダウンとなり試合ストップとなった

◆第2試合 アマチュア75.0kg契約2回戦(2分制)

染谷和彦(PIT/ 74.15kg)vs 小田島DAREDEVIL武志(中平道場/ 74.85kg)
勝者:小田島DAREDEVIL武志 / 判定0-3 (17-20. 18-20. 17-20)

◆第1試合 アマチュア ウェルター級2回戦(2分制)

増田康介(Realiser/ 66.1kg)vs 内田大樹(BELIEF/ 65.6kg)
勝者:内田大樹 / 判定0-3 (19-20. 19-20. 19-20)

《取材戦記》

昨年8月11日の絆XIVにおいて、石川直樹は庄司理玖斗(拳之会)に大差判定勝利した後、リング上で国崇(=藤原国崇/拳之会)が「庄司理玖斗は僕の弟子ですけど、やられたのは悔しいので、来年のこの絆興行でやりましょう!」と対戦を希望し、石川直樹とツーショットに収まる両者だったが、国崇が岡山での拳之会興行スケジュールの都合で今回は出場せず、次回に持ち越された模様。こういったマッチメイクは選手がリング上でマイクアピールして決定するものではなく、スポーツ競技としてプロモーターやジム会長の意向次第であることが窺えます。ただ、この石川直樹vs 国崇は興味深いカードで、いずれ実現するでしょう。

4月20日には日本キックボクシング連盟(NKB実行委員会認定)興行に於いて、海老原竜二の引退試合の対戦相手としてKO宣言している石川直樹。ヒザ蹴り地獄で海老原竜二にテンカウントを聞かせて更に引退テンカウントゴングを聞かせるのか、これも興味深いカードとなっています。

NJKF興行は4月7日(日)に後楽園ホールに於いて「NJKF CHALLENGER(2nd)」が開催。国崇が出場する「NJKF 2024 west 2nd」は4月21日(日)に岡山コンベンションセンターに於いて拳之会主催興行として開催予定です。

▼堀田春樹(ほった・はるき)[撮影・文]
昭和のキックボクシングから業界に潜入。フリーランス・カメラマンとして『スポーツライフ』、『ナイタイ』、『実話ナックルズ』などにキックレポートを寄稿展開。タイではムエタイジム生活も経験し、その縁からタイ仏門にも一時出家。最近のモットーは「悔いの無い完全燃焼の終活」

タブーなきラディカルスキャンダルマガジン 月刊『紙の爆弾』2024年5月号